Pat
J-GLOBAL ID:200903078610728639

農園芸用殺菌剤

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991119588
Publication number (International publication number):1993320007
Application date: Mar. 01, 1991
Publication date: Dec. 03, 1993
Summary:
【要約】【目的】 本発明は二種以上の有効成分の混合製剤により相乗効果を有する投下薬量の減少した環境に対する安全性の高い経済的な農園芸用殺菌組成物を提供することを目的としている。【構成】 本発明の殺菌組成物は、TPNとイプロジオンで2:1乃至5:1、TPNとフェナリモルで10:1乃至50:1、TPNとホセチルで1:2乃至2:1、TPNとシモキサニルで1:1乃至10:1の比率で含有し、その固形成分の粒度分布が水に分散させた際1μm乃至3μmの範囲にあるフロアブル製剤、顆粒水和剤または水和性錠剤であることを特徴とする。
Claim (excerpt):
テトラクロロイソフタロニトリルと、イプロジオン、フェナリモル、ホセチルとシモキサニルの群のなかから選ばれた少なくとも1つを有効成分として含有し、その固形成分の粒度分布が水に分散させた際、1μm乃至3μmの範囲にあり、かつフロアブル製剤、顆粒水和剤または水和性錠剤である農園芸用殺菌剤。
IPC (6):
A01N 37/34 104 ,  A01N 25/14 ,  A01N 37/34 ,  A01N 43:50 ,  A01N 43:54 ,  A01N 57:04
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 特開昭53-024029

Return to Previous Page