Pat
J-GLOBAL ID:200903078663369681

コンテンツ料金の課金システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 秋田 修
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003366956
Publication number (International publication number):2005134952
Application date: Oct. 28, 2003
Publication date: May. 26, 2005
Summary:
【課題】移動体通信事業者を介さずに、コンテンツ料金を簡便に徴収することができるコンテンツ料金の課金システムを提供する。【解決手段】携帯電話2に基地局4、移動体通信網5とネットワーク6を介してコンテンツサーバ3が配信する有料情報サービスに課金するコンテンツ料金の課金システムであって、コンテンツサーバ3にアクセスするためのログインページと、コンテンツサーバ3から有料情報サービスを受けるためのログインIDを印字した入場チケット7と、代金と引き換えに入場チケット7を販売する入場チケット販売機8とを備え、携帯電話2は、ログインページによってコンテンツサーバ3にアクセスしてログインIDを入力し、コンテンツサーバ3は、携帯電話2からログインIDを受信してログインIDによって携帯電話2に有料情報サービスを配信する。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
携帯端末に通信網とネットワークを介してコンテンツサーバが配信する有料情報サービスに課金するコンテンツ料金の課金システムであって、 前記コンテンツサーバにアクセスするためのサーバアクセス情報と、前記コンテンツサーバから前記有料情報サービスを受けるための認証情報とからなるログイン情報と、 代金と引き換えに前記ログイン情報を販売する販売手段と を備え、 前記携帯端末は、前記サーバアクセス情報によって前記コンテンツサーバにアクセスして前記販売手段によって販売された認証情報を入力し、 前記コンテンツサーバは、前記携帯端末から前記認証情報を受信して前記認証情報によって前記携帯端末に前記有料情報サービスを配信することを特徴とするコンテンツ料金の課金システム。
IPC (2):
G06F17/60 ,  H04M11/00
FI (5):
G06F17/60 332 ,  G06F17/60 146A ,  G06F17/60 302E ,  G06F17/60 506 ,  H04M11/00 302
F-Term (4):
5K101LL12 ,  5K101MM07 ,  5K101NN48 ,  5K101PP03
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 無線通信システム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-323243   Applicant:カシオ計算機株式会社
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page