Pat
J-GLOBAL ID:200903078686303173

産業用ロボットの教示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 武 顕次郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991163383
Publication number (International publication number):1993241649
Application date: Jun. 10, 1991
Publication date: Sep. 21, 1993
Summary:
【要約】【目的】 オフライン教示において、オンライン教示におけるよりも高度な作業の教示を可能にすると共に、オンライン教示での不要なデータ修正が起こらないようにしたロボットの教示装置を提供すること。【構成】 オフライン教示で使用可能な命令を、オンライン教示で使用できる命令よりも豊富な内容のものにした。また、このため、教示データを中間言語で持つようにした。更に、オフライン教示とオンライン教示で作成された命令に疑似命令を付加し、処理131の判断により、必要な部分に対する不必要な修正は、自動的に禁止されるようにした。
Claim (excerpt):
少なくとも2種類の教示デ-タ作成手段を備えたティーチングプレイバック方式のロボットにおいて、上記各教示手段で入力される教示命令形式が、上記各教示手段毎に異なったものとなるように構成したことを特徴とする産業用ロボットの教示装置。
IPC (3):
G05B 19/42 ,  B25J 9/22 ,  G05B 19/403

Return to Previous Page