Pat
J-GLOBAL ID:200903078701994897

画素変調装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 谷 義一 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993127504
Publication number (International publication number):1994339015
Application date: May. 28, 1993
Publication date: Dec. 06, 1994
Summary:
【要約】【構成】 入力画像データを階調処理する画素変調装置を構成するにあたり、N個の可変遅延手段3,5を設け、その遅延量を入力クロック周期TのT/2〜T/(2N )に制御することにより、容易に画素変調位相シフト量の単位を入力クロック周期の1/(2N )にすることができる。【効果】 入力クロック周期Tに対してT/2〜T/(2N )に制御されたN個の可変遅延手段を設けることにより、単画素変調時の入力クロックの周波数より高い周波数を使用することなく、m倍画素変調において、その変調位相を単画素の1/2N 単位(Nは1以上の整数)で任意に可変することが可能となる。
Claim (excerpt):
画像データに対応した可視画像を形成する個々の画素に対して階調処理のための画素変調を施す画素変調装置において、入力クロックの周期Tに対しT/2ないしT/(2N )の遅延量(Nは自然数)をもつN個の可変遅延手段を備え、該入力クロックに対応した最小単位画素のm倍(mは、自然数)の画素を1単位として変調するとき、T/(2N )を画素変調位相シフト量の最小単位とすることを特徴とする画素変調装置。
IPC (2):
H04N 1/40 ,  B41J 2/44
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 画像形成装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-266519   Applicant:コニカ株式会社
  • 画素変調装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-127503   Applicant:キヤノン株式会社
Cited by examiner (1)
  • 画像形成装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-266519   Applicant:コニカ株式会社

Return to Previous Page