Pat
J-GLOBAL ID:200903078742661320

一元系又は多元系金属コロイド及び一元系又は多元系金属コロイドの製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 田中 大輔
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003053024
Publication number (International publication number):2004263222
Application date: Feb. 28, 2003
Publication date: Sep. 24, 2004
Summary:
【解決課題】保護剤を含むコロイドについて、担体の種類によらず吸着性が良好であるコロイドを提供することを目的とする。【解決手段】本発明は、一種又は二種以上の金属種からなるナノ粒子と、前記ナノ粒子を保護する一種又は二種以上保護剤とからなる一元系又は多元系金属コロイドにおいて、保護剤は、一以上の静電性基を有する、分子量30〜5000の低分子量材料であることを特徴とする一元系又は多元系金属コロイドである。この保護剤に含まれる静電性基としては、カルボキシル基、アミノ基、スルホ基、リン酸基、ケイ酸基、ホウ酸基のいずれかであるものが好ましい。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
一種又は二種以上の金属種からなるナノ粒子と、前記ナノ粒子を保護する一種又は二種以上の保護剤とからなる一元系又は多元系金属コロイドにおいて、 前記保護剤は、一以上の静電性基を有する、分子量30〜5000の低分子量材料であることを特徴とする一元系又は多元系金属コロイド。
IPC (2):
B22F9/24 ,  B01J13/00
FI (2):
B22F9/24 F ,  B01J13/00 B
F-Term (32):
4G065AA04 ,  4G065AB03X ,  4G065AB11X ,  4G065AB17X ,  4G065AB18X ,  4G065AB22X ,  4G065AB25X ,  4G065AB28X ,  4G065AB30X ,  4G065BA13 ,  4G065BA20 ,  4G065BB01 ,  4G065BB03 ,  4G065CA11 ,  4G065DA04 ,  4G065EA01 ,  4G065EA02 ,  4G065FA02 ,  4K017AA08 ,  4K017BA01 ,  4K017BA02 ,  4K017BA03 ,  4K017BA04 ,  4K017BA05 ,  4K017BA06 ,  4K017BA07 ,  4K017BA08 ,  4K017BA10 ,  4K017CA08 ,  4K017DA09 ,  4K017EH13 ,  4K017EJ01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (3)

Return to Previous Page