Pat
J-GLOBAL ID:200903078746461547
光検出装置、及びその実装方法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (4):
中島 淳
, 加藤 和詳
, 西元 勝一
, 福田 浩志
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003104474
Publication number (International publication number):2004311783
Application date: Apr. 08, 2003
Publication date: Nov. 04, 2004
Summary:
【課題】例えば回路基板などに安定して表面実装可能な光検出装置、及びその実装方法を提供すること。【解決手段】透明基板24上に透明導電性電極26(第1電極)、半導体層28、電極30(第1電極)、保護層48を順次積層した保護層48付き受光素子20を、絶縁性基板の第1面及び第2面に露出するように設けられた端子電極32(第2電極)を有する絶縁性基板22の第1面に、保護層48を対向させて配設すると共に、透明導電性電極26及び電極30と絶縁性基板22の第1面に露出した端子電極32とを電気的に接続した構成する。そして、このような構成の光検出装置を、その絶縁性基板22の第2面に露出した端子電極32と回路基板の外部端子とが接続するように、回路基板に表面実装する。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
光を検出するための半導体層、及び前記半導体層と電気的に接続した第1電極を有する受光素子と、
前記受光素子を配設するための絶縁性基板と、
前記絶縁性基板の第1面及び第2面に露出するように設けられた第2電極と、
前記受光素子と絶縁性基板との間に設けられる保護層と、
を有し、且つ、前記受光素子が前記絶縁性基板の第1面上に配設されると共に、前記第1電極と前記絶縁性基板の前記第1面に露出した前記第2電極とが電気的に接続されている、
ことを特徴とする光検出装置。
IPC (1):
FI (1):
F-Term (6):
5F088AB07
, 5F088BA16
, 5F088GA02
, 5F088HA12
, 5F088JA20
, 5F088LA05
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (11)
-
光半導体素子
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-018208
Applicant:日亜化学工業株式会社
-
特開昭61-267374
-
窒化物半導体素子
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-114942
Applicant:日亜化学工業株式会社
-
特開昭56-024969
-
半導体受光素子とその製造方法、およびそれを用いた光センサ
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-017203
Applicant:富士ゼロックス株式会社
-
半導体エネルギー検出器
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-195594
Applicant:浜松ホトニクス株式会社
-
半導体受光素子
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-232832
Applicant:住友電気工業株式会社
-
光・電子回路モジュール及びその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-278828
Applicant:松下電器産業株式会社
-
機能デバイスユニット及びその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-137735
Applicant:株式会社ミツトヨ
-
光電素子及びその実装方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-137045
Applicant:旭化成工業株式会社
-
光高周波回路
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-241256
Applicant:松下電器産業株式会社
Show all
Return to Previous Page