Pat
J-GLOBAL ID:200903078874130405

差分画像を用いた被写体の検出装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 岡田 次生
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998278346
Publication number (International publication number):2000113164
Application date: Sep. 30, 1998
Publication date: Apr. 21, 2000
Summary:
【要約】【課題】撮像装置で得られる画像信号から動きある被写体部分を検出する。【解決手段】被写体検出装置は、撮像手段と、撮像手段からの画像信号からエッジ画像を抽出する抽出手段と、同一被写体についてある時間に撮像された画像信号から抽出される第1のエッジ画像と前記時間より後の時間に撮像された画像信号から抽出される第2の前記エッジ画像との差分画像を形成する形成手段と、差分画像に基づいて被写体を検出する検出手段とを備える。エッジ画像に含まれる動きのない背景部分が消去され実質的に動きのある被写体だけに関するエッジ画像が得られる。したがって、効率的に動きのある被写体の状態、位置などに関する情報を得ることができる。
Claim (excerpt):
被写体を撮像する撮像手段と、前記撮像手段からの画像信号からエッジ画像を抽出する抽出手段とを備えた被写体の検出装置であり、同一被写体について時間差をもって撮像された画像信号から抽出される第1の前記エッジ画像と第2の前記エッジ画像との差分画像を形成する形成手段と、前記形成された差分画像に基づいて被写体の状態を検出する検出手段と、を備えることを特徴とする被写体の検出装置。
IPC (5):
G06T 1/00 ,  B60K 28/04 ,  G06T 7/20 ,  H04N 7/18 ,  B60R 21/32
FI (5):
G06F 15/62 380 ,  B60K 28/04 ,  H04N 7/18 K ,  B60R 21/32 ,  G06F 15/70 410
F-Term (36):
3D037FA01 ,  3D037FA05 ,  3D054AA03 ,  3D054EE09 ,  3D054EE10 ,  3D054EE11 ,  3D054EE31 ,  5B057AA06 ,  5B057CA01 ,  5B057CA02 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CC02 ,  5B057CE20 ,  5B057CH09 ,  5B057DA07 ,  5B057DB02 ,  5B057DB05 ,  5B057DB06 ,  5B057DB09 ,  5B057DC17 ,  5C054FC01 ,  5C054FC13 ,  5C054FC14 ,  5C054GB01 ,  5C054HA26 ,  5L096AA02 ,  5L096AA03 ,  5L096AA06 ,  5L096BA04 ,  5L096CA02 ,  5L096DA01 ,  5L096FA06 ,  5L096GA08 ,  5L096HA03
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
Show all
Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page