Pat
J-GLOBAL ID:200903078936142197
2,6-ジメチルナフタレンの製造方法
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (2):
成瀬 勝夫 (外2名)
, 成瀬 勝夫 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000324360
Publication number (International publication number):2002128711
Application date: Oct. 24, 2000
Publication date: May. 09, 2002
Summary:
【要約】【課題】 ナフタレン又はメチルナフタレンを、固体酸触媒の存在下にメチル化して、2,6-ジメチルナフタレンを選択的に、効率的に製造する。【解決手段】 ナフタレン又は2-メチルナフタレンを原料とし、細孔径の長径が5.8〜6.8Aの範囲であるゼオライト触媒の存在下、メタノール又はジメチルエーテルからなるメチル化剤を反応させて2,6-ジメチルナフタレンを製造するに当たり、反応温度が300〜450°Cの範囲で、それに対応する反応圧力がメチル化剤の臨界圧力の0.2〜6.5倍の範囲となり、メチル化剤が亜臨界又は超臨界状態となる条件下で反応させる。反応系内のメチル化剤密度を0.02〜0.25g/mlの範囲とすると、図2に示すように2,6-ジメチルナフタレンの選択率が向上する。
Claim (excerpt):
ナフタレン及び2-メチルナフタレンから選択される少なくとも1種のナフタレン類を原料とし、細孔径の長径が5.8〜6.8Aの範囲である固体酸触媒の存在下、メタノール及びジメチルエーテルから選択される少なくとも1種のメチル化剤を反応させて2,6-ジメチルナフタレンを製造するに当たり、反応温度が300〜450°Cの範囲で、それに対応する反応圧力がそれぞれメチル化剤の臨界圧力の0.2〜6.5倍の範囲となり、メチル化剤が亜臨界又は超臨界状態となる条件下で反応させることを特徴とする2,6-ジメチルナフタレンの製造方法。
IPC (3):
C07C 2/86
, C07C 15/24
, C07B 61/00 300
FI (3):
C07C 2/86
, C07C 15/24
, C07B 61/00 300
F-Term (14):
4H006AA02
, 4H006BA68
, 4H006BA71
, 4H006BC10
, 4H006BC11
, 4H006BC15
, 4H006BC31
, 4H006BC40
, 4H006DA15
, 4H006DA46
, 4H039CA11
, 4H039CD10
, 4H039CD30
, 4H039CD40
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
-
2,6-ジメチルナフタレンの製造法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-106451
Applicant:エニケムソシエタペルアチオニ, エニテクノロジーソシエタペルアチオニ
-
特開平4-247045
-
特開平4-202144
-
特表平5-504332
-
特開昭63-201135
Show all
Return to Previous Page