Pat
J-GLOBAL ID:200903079202841687

酢酸菌のアコニターゼ遺伝子、該遺伝子を用いて育種された酢酸菌、及び該酢酸菌を用いた食酢の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 平木 祐輔 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002098589
Publication number (International publication number):2003289867
Application date: Apr. 01, 2002
Publication date: Oct. 14, 2003
Summary:
【要約】 (修正有)【課題】 酢酸耐性に関与する新規なアコニターゼ遺伝子を提供すること、及び該遺伝子を用いて微生物並びに該微生物を用いて高酢酸濃度の食酢を効率良く製造する方法を提供すること。【解決手段】 アセトバクター由来の特定のアミノ酸配列を有し、アコニターゼ活性を有するタンパク質、これらタンパク質をコードするDNA、これらDNAを含む微生物及びこれら微生物を用いた高酢酸濃度の食酢の製造法。
Claim (excerpt):
下記の(a)又は(b)のタンパク質。(a)配列表の配列番号2に記載のアミノ酸配列を有するタンパク質。(b)配列表の配列番号2に記載のアミノ酸配列において、1若しくは数個のアミノ酸の欠失、置換若しくは付加されたアミノ酸配列からなり、かつ、アコニターゼ活性を有するタンパク質。
IPC (5):
C12N 15/09 ZNA ,  C12J 1/04 103 ,  C12N 1/21 ,  C12N 9/88 ,  C12R 1:02
FI (5):
C12J 1/04 103 Z ,  C12N 1/21 ,  C12N 9/88 ,  C12R 1:02 ,  C12N 15/00 ZNA A
F-Term (23):
4B024AA05 ,  4B024CA04 ,  4B024DA05 ,  4B024EA04 ,  4B024FA02 ,  4B024GA11 ,  4B028BC07 ,  4B028BL22 ,  4B028BP01 ,  4B028BX03 ,  4B050CC01 ,  4B050CC03 ,  4B050DD02 ,  4B050LL02 ,  4B065AA01X ,  4B065AA02X ,  4B065AA02Y ,  4B065AB01 ,  4B065BA02 ,  4B065BB06 ,  4B065BB08 ,  4B065CA10 ,  4B065CA41
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 特開平3-219878
  • 特開昭60-180581
  • マイルドホワイトビネガー
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-364305   Applicant:株式会社中埜酢店
Cited by examiner (3)
  • 特開昭60-180581
  • マイルドホワイトビネガー
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-364305   Applicant:株式会社中埜酢店
  • 特開平3-219878
Article cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (3)

Return to Previous Page