Pat
J-GLOBAL ID:200903079283921930

透明ゲル状組成物

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 397043961 松下 和男
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999057517
Publication number (International publication number):2000212040
Application date: Jan. 27, 1999
Publication date: Aug. 02, 2000
Summary:
【要約】【目的】使用感が良好で、ゲルの経時安定性に優れ、更に皮膚に対する作用が温和である透明ゲル状組成物を提供する。【構成】20°Cにおける屈折率が1.40〜1.50である油相60〜95重量%、平均重合度3以上のポリグリセリンと、炭素数8〜22の飽和または不飽和脂肪酸から選ばれた1種又は2種以上の脂肪酸とのエステルであり、かつ、HLBが10.0以上であるポリグリセリン脂肪酸エステル0.5〜30重量%、水0.1〜25重量%、3価以上の多価アルコール40重量%以下を含有し、20°Cにおける油相と水相の屈折率の差が±0.01以内とすることを特徴とする。
Claim (excerpt):
次の成分(A)〜(D):(A)液状油性成分の一種又は二種以上からなり、20°Cにおける屈折率が1.40〜1.50である油相 60〜95重量%(B)平均重合度3以上のポリグリセリンと、炭素数8〜22の飽和または不飽和の脂肪酸から選ばれた1種又は2種以上の脂肪酸とのエステルであり、かつ、HLBが10.0以上であるポリグリセリン脂肪酸エステル 0.5〜30重量%(C)水 0.1〜25重量%(D)3価以上の多価アルコール 40重量%以下を含有し、(A)からなる油相と、(B)、(C)及び(D)を含有する水相の20°Cにおける屈折率の差が±0.01以内とすることを特徴とする透明ゲル状組成物。
IPC (3):
A61K 7/02 ,  A61K 7/00 ,  A61K 7/48
FI (5):
A61K 7/02 A ,  A61K 7/00 R ,  A61K 7/00 C ,  A61K 7/00 J ,  A61K 7/48
F-Term (19):
4C083AB051 ,  4C083AB052 ,  4C083AC022 ,  4C083AC111 ,  4C083AC122 ,  4C083AC182 ,  4C083AC352 ,  4C083AC392 ,  4C083AC421 ,  4C083AC422 ,  4C083AD112 ,  4C083AD172 ,  4C083BB13 ,  4C083CC22 ,  4C083DD01 ,  4C083DD41 ,  4C083EE01 ,  4C083EE06 ,  4C083EE07
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 透明ゲル状組成物及びその製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-268228   Applicant:鐘紡株式会社
  • 制汗剤組成物
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-281580   Applicant:ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ
  • 特開平4-091018
Show all

Return to Previous Page