Pat
J-GLOBAL ID:200903079332173198

地価鑑定支援方法、地価鑑定方法並びに地価鑑定支援 装置及び地価鑑定装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 菅原 正倫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993098739
Publication number (International publication number):1995073239
Application date: Mar. 31, 1993
Publication date: Mar. 17, 1995
Summary:
【要約】【目的】 地価鑑定を視覚的で、客観性高く、しかも簡単に行うことができるようにする。【構成】 地価情報メモリに、多数の取引事例地点、評価先例地点や地価公示地点等の地点情報が記憶されている。そして、地図メモリから地図が表示画面に読み出され、この表示画面で鑑定対象地点指定手段によりその地点を指定する。その指定に基づき、鑑定対象地点に近い最寄地点情報が複数検索され、それら最寄地点情報が表示画面に表示される。さらに路線価メモリから鑑定対象地点の路線価及び最寄地点の路線価が読み出され、それら路線価の比を最寄地点の地価に乗じることに基づき鑑定対象地点の地価を求める複数種の算出式が算出式メモリに記憶されていて、それらの算出式による複数種の算出結果のうちから任意の一種を選択することに基づき、目的とする地価が決定され、かつ表示画面の地図上の鑑定対象地点の近傍に表示される。
Claim (excerpt):
複数地点の地価情報が地図上の位置座標と関連付けて記憶手段に予め記憶され、表示画面に表示された地図上で鑑定対象地点が指定されることに基づき、その表示画面上に鑑定対象地点が表示されるとともに、前記複数の地価情報地点の中から前記鑑定対象地点に距離が近い適数個の最寄地点が検索され、その検索された最寄地点の位置及び地価情報が最寄地点情報として前記表示画面の地図上の対応する位置座標に表示されることを特徴とする地価鑑定支援方法。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 特開平3-137673

Return to Previous Page