Pat
J-GLOBAL ID:200903079405326117

画像符号化装置および画像サーバ装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 古谷 史旺
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001143676
Publication number (International publication number):2002344996
Application date: May. 14, 2001
Publication date: Nov. 29, 2002
Summary:
【要約】【課題】 画像データをウェーブレット変換により符号化する画像符号化装置と、画像データをウェーブレット変換により符号化して、ネットワークを介してクライアントに配信する画像サーバ装置とに関し、所望の圧縮率または復元画質に応じた符号化を容易に行うことを目的とする。【解決手段】 画像データにウェーブレット変換を施すことによって変換係数を生成してから符号化データを生成する符号化部を備えた画像符号化装置であって、サブサンプリングが行われていない画像データに対する符号化データを前記符号化部によって生成して格納する格納部と、圧縮率または復元画質を表す圧縮関連情報を取得する情報取得部と、前記格納部に格納された符号化データを構成する各色成分のサブサンプリング比を、前記圧縮関連情報に応じて変更し、新たな符号化データを生成する再符号化部とを備えている。
Claim (excerpt):
画像データにウェーブレット変換を施すことによって変換係数を生成してから符号化データを生成する符号化部を備えた画像符号化装置であって、サブサンプリングが行われていない画像データに対する符号化データを前記符号化部によって生成して格納する格納部と、圧縮率または復元画質を表す圧縮関連情報を取得する情報取得部と、前記格納部に格納された符号化データを構成する各色成分のサブサンプリング比を、前記圧縮関連情報に応じて変更し、新たな符号化データを生成する再符号化部とを備えたことを特徴とする画像符号化装置。
IPC (5):
H04N 11/04 ,  H03M 7/30 ,  H04N 1/41 ,  H04N 7/173 610 ,  H04N 7/30
FI (5):
H04N 11/04 Z ,  H03M 7/30 A ,  H04N 1/41 B ,  H04N 7/173 610 Z ,  H04N 7/133 Z
F-Term (51):
5C057AA01 ,  5C057CC04 ,  5C057CE03 ,  5C057EA02 ,  5C057EA07 ,  5C057EB12 ,  5C057EJ02 ,  5C057EK02 ,  5C057EM07 ,  5C057EM13 ,  5C057EM16 ,  5C057GG01 ,  5C059KK34 ,  5C059MA24 ,  5C059MA32 ,  5C059MA35 ,  5C059MC32 ,  5C059MC34 ,  5C059MC38 ,  5C059ME11 ,  5C059PP16 ,  5C059RB02 ,  5C059RE16 ,  5C059SS09 ,  5C059SS10 ,  5C059SS14 ,  5C059TA06 ,  5C059TA39 ,  5C059TA41 ,  5C059TC45 ,  5C059UA02 ,  5C059UA05 ,  5C064BA01 ,  5C064BC16 ,  5C064BC20 ,  5C064BD02 ,  5C064BD08 ,  5C064BD13 ,  5C078AA09 ,  5C078BA53 ,  5C078BA57 ,  5C078CA12 ,  5C078CA31 ,  5C078CA34 ,  5C078DA01 ,  5C078DA02 ,  5J064AA01 ,  5J064BA16 ,  5J064BB12 ,  5J064BC02 ,  5J064BD02
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
Show all
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page