Pat
J-GLOBAL ID:200903079517864430

ゲーム機器用入力装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 志賀 正武 (外8名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999158768
Publication number (International publication number):2000348574
Application date: Jun. 04, 1999
Publication date: Dec. 15, 2000
Summary:
【要約】【課題】 操作レバー等の操作子のアナログ入力部の構造の簡略化が可能で、コストダウンが可能なゲーム機器用入力装置の提供。【解決手段】 コンピュータを用いたゲーム機器に信号を入力する入力装置であって、筐体の外側に突出する1つ以上の操作子22が設けられ、操作子22の周囲に該操作子22の操作点Pが中立軸Nから移動したときに連動する移動伝達部材45が操作子22とは別体に設けられ、移動伝達部材45に第1の接点50が複数設けられ、上記筐体内に第1の接点50との間で面型のアナログスイッチを構成する第2の接点60が複数形成された基板3が設けられ、上記筐体内には上記操作子22に対応する位置に該操作子22の操作点Pの昇降に対応して入/切り操作が行われるプッシュスイッチ70が設けられたことを特徴とするゲーム機器用入力装置。
Claim (excerpt):
コンピュータを用いたゲーム機器に信号を入力する入力装置であって、筐体の外側に突出する1つ以上の操作子が設けられ、前記操作子の周囲に該操作子の操作点が中立軸から移動したときに連動する移動伝達部材が前記操作子とは別体に設けられ、該移動伝達部材に第1の接点が複数設けられ、前記筐体内に前記第1の接点との間で面型のアナログスイッチを構成する第2の接点が複数形成された基板が設けられ、前記筐体内には前記操作子に対応する位置に該操作子の操作点の昇降に対応して入/切り操作が行われるプッシュスイッチが設けられたことを特徴とするゲーム機器用入力装置。
IPC (2):
H01H 25/04 ,  A63F 13/00
FI (3):
H01H 25/04 T ,  H01H 25/04 C ,  A63F 9/22 V
F-Term (5):
2C001CA00 ,  2C001CA01 ,  2C001CA05 ,  2C001CA06 ,  2C001CA09
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • レバースイッチ装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-234340   Applicant:住友電装株式会社
  • 可変抵抗器
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-186598   Applicant:横浜ゴム株式会社
  • 押しボタンスイッチ装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-276930   Applicant:松下電器産業株式会社

Return to Previous Page