Pat
J-GLOBAL ID:200903079594271352

赤外線検出装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小鍜治 明 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994314480
Publication number (International publication number):1996170930
Application date: Dec. 19, 1994
Publication date: Jul. 02, 1996
Summary:
【要約】【目的】 本発明は、エアコン等に取付られる赤外線検出装置に関するもので、赤外線検出時間を十分に確保することができ、それによって空間分解能及び温度分解能を高くするでき、しかも、小型,低コストかつ生産性の高い赤外線検出装置を提供することを目的としている。【構成】 赤外線を検知する焦電センサ16と、赤外線を集光して、前記センサに赤外線を導くドーム型マルチフレネルレンズ10と、前記センサと前記赤外線集光部材を保持するセンサ基板14を備え、前記赤外線集光部材に切り欠き部20を設け、センサ基板14とレンズ10の間に隙間を設け、センサ基板14とレンズ10を保持する回転ベース15に係止部材を設けてセンサ基板14とレンズ10を貫通させて回転ベース15に固定し、動力源を傾斜させて取付ベース1に設置した。
Claim (excerpt):
赤外線を検知するセンサと、赤外線を集光して、前記センサに赤外線を導く赤外線集光部材と、前記センサと前記赤外線集光部材を保持する保持基板を備え、前記赤外線集光部材に切り欠き部を設けたことを特徴とする赤外線検出装置。
IPC (4):
G01J 1/02 ,  G01J 5/02 ,  G01J 5/08 ,  G01V 8/14

Return to Previous Page