Pat
J-GLOBAL ID:200903079675830437

エレベーター制御システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 阿部 正博
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997144781
Publication number (International publication number):1998310337
Application date: Apr. 23, 1997
Publication date: Nov. 24, 1998
Summary:
【要約】【目的】 複数のシャフトを有するエレベーター・システムまたは同一のシャフトに複数の車両を有するエレベーター・システムを安全にしかも効率良く制御する。【構成】 多層の建築構造物で使用され、各シャフト内には上下に運行して最上階(上のターミナル階)及び最下階(下のターミナル階)を含めた階で止まることができるエレベーター車両が少なくとも一台ある、複数のエレベーター・シャフトを有するエレベーターシステムのエレベーター制御システムであって、各階に於いてエレベーター車両の上方または下方向への運行の要求を感知する手段、各エレベーター車両内に於いて乗客の停止階の要求を感知する手段、各エレベーター・シャフト内でのエレベーター車両の位置を感知をする手段、各階での上下方向別の乗客の交通需要量を推定する手段、各エレベーター車両の搭乗重量感知手段、及び上記各手段からの信号をデジタル・コンピューター処理する手段、を有する上記エレベーター制御システム。
Claim (excerpt):
多層の建築構造物で使用され、各シャフト内には上下に運行して最上階(上のターミナル階)及び最下階(下のターミナル階)を含めた階で止まることができるエレベーター車両が少なくとも一台ある、複数のエレベーター・シャフトを有するエレベーターシステムのエレベーター制御システムであって、各階に於いてエレベーター車両の上方または下方向への運行の要求を感知する手段、各エレベーター車両内に於いて乗客の停止階の要求を感知する手段、各エレベーター・シャフト内でのエレベーター車両の位置を感知をする手段、各階での上下方向別の乗客の交通需要量を推定する手段、各エレベーター車両の搭乗重量感知手段、及び上記各手段からの信号をデジタル・コンピューター処理する手段、を有する上記エレベーター制御システム。
IPC (2):
B66B 1/18 ,  B66B 5/02
FI (3):
B66B 1/18 V ,  B66B 1/18 S ,  B66B 5/02 S
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page