Pat
J-GLOBAL ID:200903080345948081

物体認識装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小谷 悦司 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992095323
Publication number (International publication number):1993297152
Application date: Apr. 15, 1992
Publication date: Nov. 12, 1993
Summary:
【要約】【目的】 簡単な構成でより正確に物体の認識をする。【構成】 カラー画像入力装置2で得られた入力画像から色画像処理装置5により明度、彩度、色相の色画像が形成される。更に領域抽出手装置6により前記色画像から所定の色の画像の存在する領域が抽出される。また、測温方向制御装置9により放射温度計3の測温方向が前記抽出された領域内の対象物に一致するように調整され、当該対象物の温度が遠隔測定される。そして、顔判定装置7により前記測温結果と前記色画像とから前記対象物が人物の顔であるか否かの判定が行われる。
Claim (excerpt):
カラー画像入力手段と、このカラー画像入力手段で得られた入力画像から所定の色の画像の存在する領域を抽出する領域抽出手段と、温度を遠隔測定する測温手段と、上記領域抽出手段で抽出された領域内の対象物に上記測温手段の測温方向を一致させる測温方向制御手段と、上記測温方向が上記抽出領域内の対象物に一致したかどうかを判別する判別手段と、上記測温方向が上記抽出領域内の対象物に一致したときの当該対象物の色情報と温度情報とからこの対象物の認識を行う対象物判定手段とからなる物体認識装置。
IPC (4):
G01V 9/04 ,  G01J 5/48 ,  G06F 15/70 310 ,  H04N 7/18

Return to Previous Page