Pat
J-GLOBAL ID:200903080399427796

ズームレンズ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 井上 義雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002051175
Publication number (International publication number):2003015035
Application date: Feb. 27, 2002
Publication date: Jan. 15, 2003
Summary:
【要約】【課題】固体撮像素子を用いた撮影系に好適な、3倍程度の変倍比を有し、全長が短く、かつ優れた光学性能を有するズームレンズを提供すること。【解決手段】 物体側より順に負第1レンズ群G1と、正第2レンズ群G2と、正第3レンズ群G3とを有し、第1レンズ群G1と第2レンズ群G2と第3レンズ群G3との間隔を変化させて変倍を行うズームレンズにおいて、第1レンズ群G1は2枚の負レンズ成分L11,L12と1枚の正レンズ成分L13とを有し、第2レンズ群G2は第1正レンズ成分L21と、第2正レンズ成分L22と、負レンズ成分L23との3枚で構成され、第3レンズ群G3は少なくとも1枚の正レンズ成分L31を有し、所定の条件式を満足する。
Claim (excerpt):
物体側より順に負の屈折力の第1レンズ群と、正の屈折力の第2レンズ群と、正の屈折力の第3レンズ群とを有し、前記各レンズ群の間隔を変化させて変倍を行うズームレンズにおいて、前記第1レンズ群は2枚の負レンズ成分と1枚の正レンズ成分とを有し、前記第2レンズ群は第1正レンズ成分と、第2正レンズ成分と、負レンズ成分との3枚のレンズ成分を有し、前記第3レンズ群は少なくとも1枚の正レンズ成分を有し、前記ズームレンズの最物体側レンズ面から像面までの距離をTL、前記ズームレンズの広角端状態の焦点距離をfw、前記ズームレンズの望遠端状態の焦点距離をftとそれぞれした時、以下の条件式を満足することを特徴とするズームレンズ。2.5<TL/(ft×fw)<SP>1/2</SP><4.5
IPC (4):
G02B 15/163 ,  G02B 7/10 ,  G02B 7/105 ,  G02B 13/18
FI (4):
G02B 15/163 ,  G02B 7/10 Z ,  G02B 7/105 A ,  G02B 13/18
F-Term (30):
2H044EF02 ,  2H044GA22 ,  2H087KA02 ,  2H087MA14 ,  2H087PA06 ,  2H087PA18 ,  2H087PB07 ,  2H087QA02 ,  2H087QA07 ,  2H087QA17 ,  2H087QA22 ,  2H087QA25 ,  2H087QA32 ,  2H087QA34 ,  2H087QA42 ,  2H087QA45 ,  2H087RA05 ,  2H087RA13 ,  2H087RA32 ,  2H087RA36 ,  2H087RA43 ,  2H087SA14 ,  2H087SA16 ,  2H087SA19 ,  2H087SA62 ,  2H087SA63 ,  2H087SA74 ,  2H087SB04 ,  2H087SB14 ,  2H087SB22
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 撮影レンズ系
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-071738   Applicant:ミノルタ株式会社
  • ズームレンズ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平10-276480   Applicant:キヤノン株式会社
Cited by examiner (2)
  • 撮影レンズ系
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-071738   Applicant:ミノルタ株式会社
  • ズームレンズ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平10-276480   Applicant:キヤノン株式会社

Return to Previous Page