Pat
J-GLOBAL ID:200903080455986680

排水処理槽

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 岩橋 文雄 ,  坂口 智康 ,  内藤 浩樹
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003155060
Publication number (International publication number):2004351382
Application date: May. 30, 2003
Publication date: Dec. 16, 2004
Summary:
【課題】流量調整槽を有する固形物を含む排水処理槽において、計画汚水量が少ない場合でも、計量器内に固形物が堆積することなく移送でき、移送量の確認とメンテナンスを容易化できる排水処理槽を提供することを目的とする。【解決手段】流量調整槽内に設置した計量器13の出口流量を固形物の堆積しにくい所定の流速(0.6m/s以上)、流量(50L/min以上)とする構造とするものである。また流量調整槽内に設置しているポンプ9は、1時間に1回所定の時間運転するよう制御し所定の量を移送できる構造とするものである。また流量調整槽内に設置した計量器の移送部の堰は、出口高さをある一定の高さとし、返送部の堰は仮に固形物が堆積したとしても、返送水とともに槽内へ戻すように出口高さを0とする構造とする。【選択図】 図2
Claim (excerpt):
嫌気槽、好気槽、沈殿槽を有する排水処理槽であって、流入排水を嫌気槽及び好気槽に定量的に送る流量調整槽を有し、この流量調整槽の計量器の出口流量を固形物の堆積しにくい流速、流量としたことを特徴とする排水処理槽。
IPC (3):
C02F3/30 ,  B09B3/00 ,  C02F11/02
FI (3):
C02F3/30 A ,  C02F11/02 ,  B09B3/00 D
F-Term (14):
4D004AA03 ,  4D004CA04 ,  4D004CA18 ,  4D004CA19 ,  4D004CB05 ,  4D004CB42 ,  4D004CB50 ,  4D004DA02 ,  4D004DA20 ,  4D040BB51 ,  4D059AA07 ,  4D059BA31 ,  4D059CB09 ,  4D059EB20

Return to Previous Page