Pat
J-GLOBAL ID:200903080456814262

画像処理装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大塚 康徳 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993330442
Publication number (International publication number):1995193706
Application date: Dec. 27, 1993
Publication date: Jul. 28, 1995
Summary:
【要約】【目的】 紙幣等の特定画像情報の判定能力を向上させ、確実に特定画像を検出可能とすることを目的とする。【構成】 判定回路309は原稿中の線画部分及び平坦部分の色味での判定に加え、読み取り画像を平滑した平滑画像信号での判定を加え、判定精度を向上させる。【効果】 一般的な紙幣が平坦部分に線画で描かれるものの、人間によって感知される色味は、線画部分の色味と平坦部分の色味の混色された色味であることより、この読み取り画像信号を平滑化して混色された色味を作りだし、平滑化された色味での判定を行うことにより、判定精度を向上させる。
Claim (excerpt):
画像信号を電気的に処理する画像信号処理手段と、前記画像信号処理手段による画像信号の処理において前記画像信号の特徴と予め登録された複数の特定原稿の有無を判定する判定手段とを備え、前記判定手段は、前記特定原稿の特定部分の色味情報を保持する第1の保持手段と、前記画像信号中の特定部分の色味情報を抽出する手段と、前記第1の保持手段に保持された特定原稿の色味情報と前記抽出された画像信号の色味情報とを比較する第1の比較手段と、前記特定原稿の平滑化された色味情報を保持する第2の保持手段と、前記画像信号を平滑化する平滑化手段と、前記第2の保持手段に保持された平滑化された特定原稿の色味情報と前記平滑化された画像信号の色味情報とを比較する第2の比較手段とを含み、前記第1の比較手段および第2の比較手段の比較結果に基づき前記特定原稿の有無を判定することを特徴とする画像処理装置。
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (9)
Show all
Cited by examiner (10)
Show all

Return to Previous Page