Pat
J-GLOBAL ID:200903080685784156
メシマコブ菌糸体の培養方法
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (1):
今野 耕哉 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999363736
Publication number (International publication number):2001178448
Application date: Dec. 22, 1999
Publication date: Jul. 03, 2001
Summary:
【要約】【課題】 この発明は、キコブタケ属のメシマコブ(Phellinus linteus)の菌糸体を大量に得るためのメシマコブ菌糸体の培養方法に関するものである。【解決手段】 下記の(1)〜(4)の条件を採用することを特徴とするメシマコブ菌糸体の培養方法。(1)液体培地にメシマコブ菌糸体を接種して、22°C〜35°Cで培養すること。(2)液体培地の炭素源として、グルコース、マンノース、ガラクトース、スクロース、トレハロース、セロビオース、マルトース、ラクトース、ラフィノースから選択される1以上の糖類を使用すること。(3)好気的条件下で培養すること。(4)培養開始時の培地のpHを4.5〜6.5とすること。
Claim (excerpt):
下記の(1)〜(4)の条件を採用することを特徴とするメシマコブ菌糸体の培養方法。(1)液体培地にメシマコブ菌糸体を接種して、22°C〜35°Cで培養すること。(2)液体培地の炭素源として、グルコース、マンノース、ガラクトース、スクロース、トレハロース、セロビオース、マルトース、ラクトース、ラフィノースから選択される1以上の糖類を使用すること。(3)好気的条件下で培養すること。(4)培養開始時の培地のpHを4.5〜6.5とすること。
IPC (3):
C12N 1/14
, A61K 35/84
, A61P 35/00
FI (3):
C12N 1/14 G
, A61K 35/84 A
, A61P 35/00
F-Term (11):
4B065AA71X
, 4B065BB15
, 4B065BB16
, 4B065BC02
, 4B065BC03
, 4B065BC05
, 4C088AA04
, 4C088AC17
, 4C088BA09
, 4C088CA03
, 4C088ZB26
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page