Pat
J-GLOBAL ID:200903080863776758

クラスレート

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 井内 龍二
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996007814
Publication number (International publication number):1997202609
Application date: Jan. 19, 1996
Publication date: Aug. 05, 1997
Summary:
【要約】【課題】 C20フラーレンを構成要素とする炭素クラスレートが合成されると、非常に固く安定な新しいエレクトロニクス材料となることが予想されるが、未だにC20フラーレンを構成要素とする籠状構造物質は合成されていなかった。【解決手段】 包接格子が炭素原子からなるクラスレートであって、C20フラーレンが体心立方構造の体心位置、及び頂点位置に配置され、頂点位置のC20フラーレンの向きが、体心位置のC20フラーレンをx軸、y軸、またはz軸のまわりに90度回転させた向きであり、各フラーレン間に1つの炭素原子が配置されて前記包接格子が構成されていることを特徴とするクラスレートを提供する。
Claim (excerpt):
包接格子が炭素原子からなるクラスレートであって、C20フラーレンが体心立方構造の体心位置、及び頂点位置に配置され、頂点位置のC20フラーレンの向きが、体心位置のC20フラーレンをx軸、y軸、またはz軸のまわりに90度回転させた向きであり、各フラーレン間に1つの炭素原子が配置されて前記包接格子が構成されていることを特徴とするクラスレート。

Return to Previous Page