Pat
J-GLOBAL ID:200903081008365054
分散予等化光通信システム
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (6):
曾我 道治
, 古川 秀利
, 鈴木 憲七
, 梶並 順
, 大宅 一宏
, 上田 俊一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007045902
Publication number (International publication number):2008211493
Application date: Feb. 26, 2007
Publication date: Sep. 11, 2008
Summary:
【課題】分散予等化データ生成のための演算量の増大を抑えた上で、伝送路の有する波長分散の歪みを、より効率的に補償することのできる分散予等化光通信システムを得る。【解決手段】送信元データ系列に基づいて伝送路の波長分散の逆関数演算結果を分散予等化データとして生成する分散予等化データ生成手段12と、分散予等化データに基づいて、光送信手段10から送信された光信号にデータ変調を施し、変調後の光信号を伝送路13に伝送する光変調手段11とを備え、分散予等化データ生成手段12は、RZ化を考慮しない演算により分散予等化データを生成し、光変調手段11は、RZパルス化されるように変調後の光信号を生成し、伝送路13上における変調後の光信号の受信側に設けられ、変調後の光信号から信号光スペクトルのキャリア周波数近傍の光信号を抽出する光フィルタ手段15をさらに備える。【選択図】図1
Claim (excerpt):
送信元データ系列に基づいて伝送路の波長分散の逆関数演算結果を分散予等化データとして生成する分散予等化データ生成手段と、
変調のベースとなる光信号を送信する光送信手段と、
生成された前記分散予等化データに基づいて、前記光送信手段から送信された前記光信号にデータ変調を施し、変調後の光信号を前記伝送路に伝送する光変調手段と
を備えた分散予等化光通信システムにおいて、
前記分散予等化データ生成手段は、RZ化を考慮しない演算により前記分散予等化データを生成し、
前記光変調手段は、前記伝送路中に伝送させる信号がRZパルス化されるように前記変調後の光信号を生成し、
前記伝送路上における前記変調後の光信号の受信側に設けられ、前記変調後の光信号から信号光スペクトルのキャリア周波数(f0Hz)近傍の光信号を抽出する光フィルタ手段をさらに備えた
ことを特徴とする分散予等化光通信システム。
IPC (6):
H04B 10/02
, H04B 10/18
, H04B 10/04
, H04B 10/06
, H04B 10/142
, H04B 10/152
FI (2):
F-Term (6):
5K102AA01
, 5K102AH26
, 5K102AH27
, 5K102KA02
, 5K102KA39
, 5K102PC12
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
Cited by examiner (3)
-
光通信システムにおける非線形効果の電気的領域補償
Gazette classification:公表公報
Application number:特願2006-504092
Applicant:ノーテル・ネットワークス・リミテッド
-
光伝送システム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-271275
Applicant:ケイディディ海底ケーブルシステム株式会社
-
光中継伝送方式
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平3-271617
Applicant:日本電気株式会社
Return to Previous Page