Pat
J-GLOBAL ID:200903081146152312

キトサン繊維およびその製造法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 神崎 彰夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999210239
Publication number (International publication number):2001031702
Application date: Jul. 26, 1999
Publication date: Feb. 06, 2001
Summary:
【要約】【課題】 クロマトグラフィ用の充填剤として十分な物理的強度を有するキトサン繊維を製造し、医療用品などの多様な用途において実用性の高いN-アシル化キトサン繊維を製造する。【解決手段】 キトサン繊維を得るためにキトサン溶液を湿式紡糸し、遊離のアミノ基および/または水酸基を介して架橋することによって安定化し、残余のアミノ基および遊離の水酸基が存在している。
Claim (excerpt):
キトサン溶液を湿式紡糸して得たキトサン繊維であり、遊離のアミノ基および/または水酸基を介して架橋することによって安定化し、残余のアミノ基および遊離の水酸基が存在しているキトサン繊維。
F-Term (16):
4C090AA02 ,  4C090AA05 ,  4C090AA08 ,  4C090BA47 ,  4C090BB91 ,  4C090BB97 ,  4C090BD18 ,  4C090BD24 ,  4C090CA06 ,  4C090CA18 ,  4C090CA25 ,  4C090CA32 ,  4C090CA35 ,  4C090CA38 ,  4C090DA05 ,  4C090DA21
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
  • 特開平3-068446
  • 特開平3-047263
  • 特開平2-229831
Show all
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page