Pat
J-GLOBAL ID:200903081222223216

SUV型リポソームの膜融合を利用した遺伝子等の新規封入技術

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 早川 裕司 ,  鈴木 啓靖
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004360640
Publication number (International publication number):2006167521
Application date: Dec. 13, 2004
Publication date: Jun. 29, 2006
Summary:
【課題】 目的物質を含む被封入体を穏やかな条件下で脂質コーティングし、目的物質が封入されたリポソームを作製する方法を提供する。【解決手段】 膜中に界面活性剤を含み全体として負に帯電するSUV型リポソームと、目的物質を含み全体として正に帯電する被封入体とを接触させた後、前記SUV型リポソームの膜中に含まれる前記界面活性剤を除去することを特徴とする、目的物質が封入されたリポソームの作製方法を提供する。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
膜中に界面活性剤を含み全体として負に帯電するSUV型リポソームと、目的物質を含み全体として正に帯電する被封入体とを接触させた後、前記SUV型リポソームの膜中に含まれる前記界面活性剤を除去することを特徴とする、目的物質が封入されたリポソームの作製方法。
IPC (2):
B01J 13/04 ,  A61K 9/133
FI (2):
B01J13/02 A ,  A61K9/133
F-Term (31):
4C076AA20 ,  4C076CC29 ,  4C076DD15F ,  4C076DD15H ,  4C076DD60H ,  4C076DD63F ,  4C076DD63H ,  4C076EE23F ,  4C076EE23H ,  4C076FF21 ,  4C076FF29 ,  4C076FF68 ,  4C076GG16 ,  4C084AA13 ,  4C084MA24 ,  4C084NA10 ,  4G005AA07 ,  4G005AB15 ,  4G005BA20 ,  4G005BB06 ,  4G005DA01W ,  4G005DB05Y ,  4G005DB12W ,  4G005DB25X ,  4G005DC42Y ,  4G005DC43Y ,  4G005DC56Y ,  4G005DE04Y ,  4G005DE05Y ,  4G005DE08X ,  4G005EA03

Return to Previous Page