Pat
J-GLOBAL ID:200903081423551912

健康食品、医薬品、化粧品並びに健康食品、医薬品又は化粧品用素材及びそれらの製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 恩田 博宣 ,  恩田 誠
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002331352
Publication number (International publication number):2004161706
Application date: Nov. 14, 2002
Publication date: Jun. 10, 2004
Summary:
【課題】製品形態に合わせた有効成分を容易に含有することができる健康食品、医薬品、化粧品並びに健康食品、医薬品又は化粧品用素材及びそれらの製造方法を提供する。【解決手段】健康食品、医薬品、化粧品並びに健康食品、医薬品又は化粧品用素材は、バッカリス属の植物体の部位であって、クロロゲン酸、p-クマル酸及び4,5-ジカフェオイルキナ酸から選ばれる少なくとも一種が指標物質として検出される部位を原料としている。そして、この原料から得られる親水性成分を有効成分としてそれぞれ含有している。クロロゲン酸、p-クマル酸及び4,5-ジカフェオイルキナ酸から選ばれる少なくとも一種が指標物質として検出される部位は、蕾及び花芽、又は茎生葉若しくは茎が好ましい。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
バッカリス属の植物体の部位であって、クロロゲン酸、p-クマル酸及び4,5-ジカフェオイルキナ酸から選ばれる少なくとも一種が指標物質として検出される部位を原料として得られる親水性成分を有効成分として含有することを特徴とする健康食品。
IPC (10):
A61K35/78 ,  A23L1/30 ,  A61K7/00 ,  A61K7/42 ,  A61K31/192 ,  A61K31/216 ,  A61P11/02 ,  A61P35/00 ,  A61P35/02 ,  A61P37/04
FI (11):
A61K35/78 T ,  A23L1/30 B ,  A61K7/00 C ,  A61K7/00 X ,  A61K7/42 ,  A61K31/192 ,  A61K31/216 ,  A61P11/02 ,  A61P35/00 ,  A61P35/02 ,  A61P37/04
F-Term (44):
4B018MD07 ,  4B018MD61 ,  4B018ME08 ,  4B018ME14 ,  4B018MF01 ,  4C083AA072 ,  4C083AA111 ,  4C083AA112 ,  4C083AC122 ,  4C083AC252 ,  4C083AC402 ,  4C083AC422 ,  4C083AC471 ,  4C083AD532 ,  4C083AD662 ,  4C083CC01 ,  4C083CC05 ,  4C083EE16 ,  4C083EE17 ,  4C088AB26 ,  4C088AC03 ,  4C088AC05 ,  4C088BA08 ,  4C088MA22 ,  4C088MA35 ,  4C088MA52 ,  4C088MA63 ,  4C088NA14 ,  4C088ZA34 ,  4C088ZA89 ,  4C088ZB09 ,  4C088ZB26 ,  4C088ZB27 ,  4C206AA01 ,  4C206AA02 ,  4C206DA21 ,  4C206DB56 ,  4C206MA72 ,  4C206MA83 ,  4C206NA14 ,  4C206ZA34 ,  4C206ZB09 ,  4C206ZB26 ,  4C206ZB27
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page