Pat
J-GLOBAL ID:200903081458816587

遊技機

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 深見 久郎 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993126281
Publication number (International publication number):1994327809
Application date: May. 27, 1993
Publication date: Nov. 29, 1994
Summary:
【要約】【目的】 可変表示装置の表示結果に基づく特定の表示態様の発生が時間的に偏る不都合を防止する。【構成】 通常ゲーム時において、コインの累積払出数/累積投入数を算出し(S175F)、その算出値と0.4や0.5からなる標準値とを比較し(S175H,S175J)、その比較結果に基づいて小役判定モードを高確率時や通常時に設定し(S175I,S175K)、可変表示装置の表示結果に基づく特定の表示態様の発生確率をフィードバック制御するようにした。
Claim (excerpt):
表示状態が変化可能な可変表示装置を有し、該可変表示装置が表示制御されて表示結果が導出表示された後に1ゲームが終了する遊技機であって、前記1ゲームのゲーム結果に賭ける遊技者所有の有価価値の大きさに対応する数である賭数を入力するための賭数入力手段と、前記可変表示装置を制御する表示制御手段と、前記可変表示装置の表示結果が予め定められた特定の表示態様となった場合に所定の有価価値を付与する価値付与手段と、前記賭数入力手段により入力された入力数の累積値と前記価値付与手段により付与された有価価値の累積値および有価価値の付与回数の累積値のうち少なくとも一方とによって算出される価値付与状況を予め定められた標準値と比較し、該比較結果に基づいて前記可変表示装置の表示結果が特定の表示結果となる確率を制御する確率制御手段とを含むことを特徴とする、遊技機。
IPC (5):
A63F 5/04 512 ,  A63F 7/02 318 ,  A63F 7/02 332 ,  A63F 7/02 333 ,  A63F 9/22
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 特開昭60-106479
  • 特開昭60-106479
  • 特開昭60-106479

Return to Previous Page