Pat
J-GLOBAL ID:200903081637677271
音楽生成方法,その装置,そのシステム
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
梶原 康稔
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004176139
Publication number (International publication number):2005352425
Application date: Jun. 14, 2004
Publication date: Dec. 22, 2005
Summary:
【課題】 変化に富む多様な音楽表現の楽曲を生成するとともに、楽曲の演奏時間を自由に変更し、時間的に変化する各種の事象に対応した楽曲の生成を行う。【解決手段】メロディ(主旋律)についてはメロディフレーズテーブルMTが用意されており、メロディ以外のジャンルやテンポ、キーなどについては、アレンジメント(伴奏)テーブルATが用意されている。メロディフレーズテーブルから電話番号などに対応して選択した複数のメロディフレーズと、所望のアレンジメント要素とを拡張フレーズを用いながら合成することで、音楽表現の豊かな楽曲が生成される。数列「2313」の場合、生成される楽曲のメロディフレーズは「F12,F23,F31,F43」となり、アレンジメント要素として、クラシックフレーズFG3,キー「+3」K2が選択されると、メロディフレーズ「F12,F23,F31,F43」は、クラシック風の伴奏を伴い、キーが+3されて演奏される。【選択図】図1
Claim (excerpt):
楽曲生成の対象となるデータに対応する音楽表現のフレーズデータを集積したフレーズテーブルを利用して、前記対象データに固有の楽曲を生成する音楽生成方法であって、
メロディを主体としたメロディフレーズを集積したメロディフレーズテーブルと、メロディ以外のアレンジメント要素を集積したアレンジメントテーブルが用意されており、
前記対象データその他の楽曲生成用のデータを取得するステップ,
取得した対象データに対応するメロディフレーズを、前記メロディフレーズテーブルから抽出するステップ,
取得した前記その他のデータに対応するアレンジメント要素を、前記アレンジメントテーブルから抽出するステップ,
抽出したメロディフレーズ及びアレンジメント要素に基づいて合成フレーズを生成するステップ,
を含むことを特徴とする音楽生成方法。
IPC (1):
FI (1):
F-Term (5):
5D378MM47
, 5D378MM52
, 5D378MM62
, 5D378MM72
, 5D378PP05
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
Cited by examiner (8)
-
携帯電話機
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-136862
Applicant:株式会社メガチップス
-
楽曲生成装置および楽曲生成プログラムを記録した記録媒体
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-334565
Applicant:ヤマハ株式会社
-
作曲装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-288013
Applicant:ローランド株式会社
-
移動体通信装置及びメロディ着信音出力方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-317899
Applicant:カシオ計算機株式会社
-
モチ-フ演奏装置及びモチ-フ演奏方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-098126
Applicant:株式会社河合楽器製作所
-
演奏データ編集装置及び方法並びにプログラム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-172128
Applicant:ヤマハ株式会社
-
通信端末装置及び着信音再生方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-360259
Applicant:ソニー株式会社
-
自動演奏装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-274439
Applicant:ローランド株式会社
Show all
Return to Previous Page