Pat
J-GLOBAL ID:200903081833821062

差動カスコード電圧スイッチ回路

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 頓宮 孝一 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992099407
Publication number (International publication number):1993157819
Application date: Apr. 20, 1992
Publication date: Jun. 25, 1993
Summary:
【要約】【目的】 DCVS回路の異常状態を含む全ての障害を、単一トラック相互接続により完全に検出可能及び追跡可能(障害の回路に対して)にする。【構成】 DCVS(差動カスコード電圧スイッチ)回路のグループ17は、単一トラック・データ転送接続によって相互接続される。各グループ17は、データ信号が2重トラック接続だけで伝播して通る1つ以上のDCVSツリー回路21、24を有する。各グループ17において、少くとも1つのDCVSツリー回路21が、入力境界ツリーとして構成され、及び少くとも1つのツリー回路24が出力境界ツリーとして構成されている。外部からグループに印加される全データ入力は、グループの入力境界ツリーだけを経て送られ、グループから出力される全データは、グループの出力境界ツリーだけを経てグループから出力される。
Claim (excerpt):
各々のツリーが少なくとも1つの相補的なペアのデータ信号入力と、少なくとも1つの相補的なペアのデータ信号出力を有する、DCVS回路ツリーの第1及び第2グループと、上記第1及び第2グループ間の単一トラック伝導性接続と、上記第1グループの出力の相補的なペアの1つのデータ出力を上記単一トラック接続に結合する上記第1グループの手段と、上記第2グループのデータ入力の相補的なペアの1つのデータ入力を上記単一トラック接続に結合する上記第2グループの手段とを有し、上記第1グループによって生成されたデータ信号が、上記単一トラック接続を通して上記第2グループへ転送される、差動カスコード電圧スイッチ(DCVS)回路。
IPC (3):
G01R 31/28 ,  H03K 19/00 ,  H03K 19/0944
FI (2):
G01R 31/28 V ,  H03K 19/094 A

Return to Previous Page