Pat
J-GLOBAL ID:200903081904130104

インクジェット記録用発泡原紙及び発泡紙並びにこれらの製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 和泉 久志
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000232986
Publication number (International publication number):2002046342
Application date: Aug. 01, 2000
Publication date: Feb. 12, 2002
Summary:
【要約】【課題】断熱性、クッション性、スリップ防止性等の異なる用途にそれぞれ適した紙層構造を有し、かつインクジェット記録に適した発泡紙を安価に製造する。【解決手段】木材パルプを主原料として抄紙されるとともに、インクジェット記録面のコッブサイズ度(JIS P8140による)が100〜450g/m2となるよう所定のサイズ剤で調整された水分率75〜95重量%の湿紙に、発泡性マイクロカプセルの分散液をスプレー塗布し、発泡性マイクロカプセルが前記湿紙の厚さ方向でかつ紙層内に分布された後、ドライヤーへ導入前の該湿紙の水分率を60〜80重量%に調整し、続いてドライヤーに密着させ、前記発泡性マイクロカプセルが加熱発泡されるとともに、緊度0.05〜0.35g/cm3になるように加熱乾燥する。
Claim (excerpt):
木材パルプを主原料として抄紙された湿紙に、発泡性マイクロカプセルの分散液をスプレー塗布し、発泡性マイクロカプセルを紙層に分布させた後、ドライヤーにて乾燥させたインクジェット記録用発泡原紙であって、かつインクジェット記録面のコッブサイズ度(JIS P8140による)が100〜450g/m2になるよう所定のサイズ剤にて調整されていることを特徴とするインクジェット記録用発泡原紙。
IPC (4):
B41M 5/00 ,  B41J 2/01 ,  D21H 21/54 ,  D21H 27/00
FI (4):
B41M 5/00 B ,  D21H 21/54 ,  D21H 27/00 Z ,  B41J 3/04 101 Y
F-Term (21):
2C056EA24 ,  2C056FC06 ,  2H086BA21 ,  2H086BA31 ,  2H086BA32 ,  2H086BA37 ,  2H086BA41 ,  2H086BA42 ,  4L055AA01 ,  4L055AG26 ,  4L055AG50 ,  4L055AH01 ,  4L055AH09 ,  4L055AH10 ,  4L055AH17 ,  4L055AJ08 ,  4L055BE08 ,  4L055EA10 ,  4L055EA13 ,  4L055FA30 ,  4L055GA09
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)

Return to Previous Page