Pat
J-GLOBAL ID:200903082294799208
非水系二次電池の負極用黒鉛粒子
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
山本 秀樹
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001368813
Publication number (International publication number):2003168433
Application date: Dec. 03, 2001
Publication date: Jun. 13, 2003
Summary:
【要約】【課題】 充電時に黒鉛表面で電解質の成分PCやGBLが分解し、充放電効率が低下する問題を解消して充放電効率および放電負荷特性をより向上できる負極用黒鉛粒子を実現する。【解決手段】 リチウムイオンを吸蔵・放出可能な非水系二次電池の負極用黒鉛粒子が、X線光電子分光法によるC1sピーク分離による284eV付近、285eV付近、286eV付近、288eV付近、289eV付近のピーク強度から得られる化学状態比率において、前記284eV付近に現れる共役C-Cの状態比率が50〜72%、前記288eV付近に現れるC=Oの状態比率が2〜5%で特定される。
Claim (excerpt):
リチウムイオンを吸蔵・放出可能な負極用黒鉛粒子が、X線光電子分光法によるC1sピーク分離による284eV付近、285eV付近、286eV付近、288eV付近、289eV付近のピーク強度から得られる化学状態比率において、前記284eV付近に現れる共役C-Cの状態比率が50〜72%、前記288eV付近に現れるC=Oの状態比率が2〜5%であることを特徴とする非水系二次電池の負極用黒鉛粒子。
IPC (5):
H01M 4/58
, C01B 31/04 101
, H01M 4/02
, H01M 4/62
, H01M 10/40
FI (5):
H01M 4/58
, C01B 31/04 101 B
, H01M 4/02 D
, H01M 4/62 Z
, H01M 10/40 Z
F-Term (32):
4G046EC06
, 5H029AJ02
, 5H029AJ03
, 5H029AJ12
, 5H029AL07
, 5H029AM03
, 5H029AM05
, 5H029AM07
, 5H029CJ22
, 5H029DJ16
, 5H029EJ11
, 5H029EJ12
, 5H029HJ00
, 5H029HJ05
, 5H029HJ07
, 5H029HJ08
, 5H050AA02
, 5H050AA08
, 5H050AA15
, 5H050BA17
, 5H050CB08
, 5H050DA03
, 5H050DA09
, 5H050EA21
, 5H050EA23
, 5H050EA24
, 5H050FA17
, 5H050FA18
, 5H050HA00
, 5H050HA05
, 5H050HA07
, 5H050HA08
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
-
調整された電極界面を有するリチウムイオン電池および電気化学的プロセス
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-250874
Applicant:三菱化学株式会社
-
非水二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-058121
Applicant:日立マクセル株式会社
-
特開平2-282470
-
非水系二次電池の負極用黒鉛粒子
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-064678
Applicant:日立粉末冶金株式会社
-
非水系二次電池の負極用黒鉛粒子
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-104480
Applicant:日立粉末冶金株式会社
Show all
Return to Previous Page