Pat
J-GLOBAL ID:200903082392427653

磁気共鳴イメージング装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000340701
Publication number (International publication number):2002143121
Application date: Nov. 08, 2000
Publication date: May. 21, 2002
Summary:
【要約】【課題】 MRI装置においてフルオロスコピーを実行する際に、良好な時間分解能と良好なS/Nを共に備えた時系列画像を得る。【解決手段】 データ計測101を繰り返し、各回の計測で得られた計測データに対して、2次元フーリエ変換等の画像再構成を行い、目的とする画像102〜108を得る。そして、各データ計測の周期において、最新の画像から最新から3つ前の画像までの3枚の画像に画像加算処理109を施して加算画像を生成し、これを表示画像110として表示する。これにより、表示の周期をデータ計測周期と一致させて時間分解能を良好に保ちながら、複数枚の画像を加算したS/Nの良い画像を表示することができる。
Claim (excerpt):
被検体の計測対象領域の計測データを収集する計測を、所定の計測周期毎に繰り返し行う磁気共鳴イメージング装置であって、前記各計測で得られた計測データから前記画像を再構成する再構成手段と、前記再構成手段で再構成された画像を、少なくとも、過去に向かって最新のものよりn(但し、nは2以上の整数)枚記憶する記憶手段と、前記計測周期毎に、前記記憶手段に記憶された、過去に向かって最新のものよりn枚の画像を加算して加算画像を生成する加算手段と、前記加算手段が生成した加算画像を表示する表示手段とを有することを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
IPC (2):
A61B 5/055 ,  G01R 33/48
FI (3):
A61B 5/05 380 ,  A61B 5/05 382 ,  G01N 24/08 510 Y
F-Term (11):
4C096AA12 ,  4C096AA18 ,  4C096AA20 ,  4C096AB03 ,  4C096AB07 ,  4C096AD13 ,  4C096AD14 ,  4C096BA42 ,  4C096DB09 ,  4C096DC05 ,  4C096DC33

Return to Previous Page