Pat
J-GLOBAL ID:200903082448504729

カラーフィルターの製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 若林 忠
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996282451
Publication number (International publication number):1998123315
Application date: Oct. 24, 1996
Publication date: May. 15, 1998
Summary:
【要約】【課題】 本発明は、インクジェット印刷法を用いたカラーフィルターの製造方法において、基板表面の臨界表面張力とは無関係にインクを選択することができ、安価に製造する方法を提供することを目的とする。【解決手段】 透明基板上にブラックマトリックス(以下BM)のパターンを形成する工程と、このBMパターンの間隙に着色インクを塗布する工程を含むカラーフィルターの製造方法において、前記BMパターン間隙部の臨界表面張力が35dyne/cm以上であり、前記BMの臨界表面張力が5dyne/cm以上35dyne/cm以下であり、前記着色インクは、25°Cにおける表面張力が前記BM層の臨界表面張力より10dyne/cm以上大きく、かつ粘度が15cp以下であり、インクジェット印刷法によってBMパターンの間隙に着色インクを塗布することを特徴とするカラーフィルターの製造方法。
Claim (excerpt):
透明基板上にブラックマトリックスのパターンを形成する工程と、このブラックマトリックスパターンの間隙に着色インクを塗布する工程を含むカラーフィルターの製造方法において、前記ブラックマトリックスパターン間隙部の臨界表面張力が35dyne/cm以上であり、前記ブラックマトリックスの臨界表面張力が5dyne/cm以上35dyne/cm以下であり、前記着色インクは、25°Cにおける表面張力が前記ブラックマトリックス層の臨界表面張力より10dyne/cm以上大きく、かつ粘度が15cp以下であり、インクジェット印刷法によってブラックマトリックスパターンの間隙に着色インクを塗布することを特徴とするカラーフィルターの製造方法。
IPC (4):
G02B 5/20 101 ,  B41M 5/00 ,  G02F 1/1335 500 ,  G02F 1/1335 505
FI (4):
G02B 5/20 101 ,  B41M 5/00 A ,  G02F 1/1335 500 ,  G02F 1/1335 505
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page