Pat
J-GLOBAL ID:200903082746739216
メモリ・バッファ管理方法及びシステム
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
合田 潔 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994313473
Publication number (International publication number):1995248972
Application date: Dec. 16, 1994
Publication date: Sep. 26, 1995
Summary:
【要約】【目的】 1つのストリームによって既に読み込まれたブロックを選択的に保持することにより他のストリームが再使用できるようにし、そうすることにより、マルチメディア・サーバが必要とするディスク・バンド幅の容量を減らす方法。【構成】 ブロックのバッファリングをストリームに依存させる方法をとることにより、映画全体をバッファリングする方法よりも記憶装置の要求容量を少なくし、また、この方法は動的に対応できることにより、アクセスのパターンが変わっても、迅速に適応することができる。
Claim (excerpt):
ディスクから供給されるビデオ・ストリームによって複数のクライアントにサービスを提供する際のビデオ・サーバのメモリ・バッファ管理方法であって、複数のビデオ・ストリームがあり、それぞれのビデオ・ストリームが同じビデオを運ぶすぐ前のビデオ・ストリームと分離している複数のビデオ・フレームの必要バッファ量を決めるステップと、上記必要バッファ量により順位づけられたストリームのリストをつくるステップと、最小の必要バッファ量を持つストリームからバッファを割り当て、ストリームの必要バッファ量が満たせなくなるまで順次それより大きい必要バッファ量を持つストリームにバッファを割り当てていくステップと、すぐ前のストリームのブロックを、その後続のストリームに割り当てられたバッファに保持し、上記の後続のストリームを見るクライアントによってブロックが読まれるときにそれらのブロックをバッファから捨てるステップと、ビデオのスタート、ストップ、ポーズ、あるいは、レジュームのいずれかが発生したときに、ビデオ・ストリームの上記リストを更新するステップと、上記の更新に応じて、最小の必要バッファ量を持つストリームにバッファを割り当てなおし、ストリームの必要バッファ量が満たせなくなるまで、順次それより大きい必要バッファ量を持つストリームにバッファを割り当てなおしていくステップと、を有する上記方法。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
-
対話式ビデオオンデマンド回路網
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-283760
Applicant:アルカテル・エヌ・ブイ
Return to Previous Page