Pat
J-GLOBAL ID:200903083243777044

フィルム状炭素材料を製造する方法およびフィルム状炭素材料

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 西浦 ▲嗣▼晴
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007228619
Publication number (International publication number):2008088050
Application date: Sep. 04, 2007
Publication date: Apr. 17, 2008
Summary:
【課題】平均繊維径がナノメータレベルのフィブリルが凝集して構成されたポリアセチレンフィルムを前駆体として炭素化した場合に、前駆体の形状をそのまま維持したナノメータレベルの平均繊維径のフィブリル構造を維持した炭素フィブリルが凝集して構成されたフィルム状炭素材料を製造する。【解決手段】ナノメータレベルの平均繊維径を有するフィブリルが凝集して構成されたポリアセチレンフィルムにヨウ素または臭化ヨウ素をドーパントとしてドーピングする。ヨウ素または臭化ヨウ素をドーピングしたポリアセチレンフィルムを前駆体として、不活性ガス雰囲気中で1000°C〜2500°Cの熱処理温度で熱処理する。【選択図】図8
Claim (excerpt):
ナノメータレベルの平均繊維径を有するフィブリルが凝集して構成されたポリアセチレンフィルムにヨウ素を電子受容体としてドーピングし、 前記ヨウ素をドーピングした前記ポリアセチレンフィルムを前駆体として、不活性ガス雰囲気中で1000°C〜2500°Cの熱処理温度で炭素化することにより、前記前駆体の形状を維持したナノメータレベルの平均繊維径を有するグラファイト化した炭素フィブリルが凝集して構成されたフィルム状炭素材料を製造する方法。
IPC (3):
C01B 31/04 ,  C01B 31/02 ,  H01M 4/58
FI (3):
C01B31/04 101Z ,  C01B31/02 101Z ,  H01M4/58 102
F-Term (34):
4G146AA02 ,  4G146AA11 ,  4G146AB06 ,  4G146AB07 ,  4G146AC03B ,  4G146AD01 ,  4G146AD22 ,  4G146AD23 ,  4G146BA13 ,  4G146BA17 ,  4G146BA42 ,  4G146BA46 ,  4G146BB10 ,  4G146BB12 ,  4G146BC03 ,  4G146BC04 ,  4G146BC07 ,  4G146BC23 ,  4G146BC33A ,  4G146BC33B ,  4G146BC34A ,  4G146BC34B ,  4G146BC35A ,  4G146BC35B ,  4G146BC36A ,  4G146BC36B ,  5H050FA16 ,  5H050GA02 ,  5H050GA09 ,  5H050GA26 ,  5H050GA27 ,  5H050HA05 ,  5H050HA12 ,  5H050HA14
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page