Pat
J-GLOBAL ID:200903083703441872

情報処理サーバ及び情報処理方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (7): 三好 秀和 ,  岩▲崎▼ 幸邦 ,  栗原 彰 ,  川又 澄雄 ,  伊藤 正和 ,  高橋 俊一 ,  高松 俊雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003307872
Publication number (International publication number):2005078371
Application date: Aug. 29, 2003
Publication date: Mar. 24, 2005
Summary:
【課題】認証端末が備える認証情報を利用して、認証情報を備えない通信端末を認証する情報処理サーバ1を提供する。【解決手段】情報処理サーバ1は、認証情報を記憶した認証識別子記憶装置103と、通信端末2の認証依頼を受信すると、生成した認証パラメータを含む認証画像を生成して通信端末2に送信し、認証パラメータを認証パラメータ記憶装置101に記憶する認証画像生成手段111と、通信端末2から取得した認証画像の情報と、認証端末3が備える認証情報を、認証端末3から取得する認証情報取得手段112と、認証パラメータ記憶装置101を参照して、認証情報取得手段112で取得した認証画像の情報が、認証画像生成手段111で生成された画像の情報であり、更に、認証端末3が備える認証情報が、認証識別子記憶装置103に記憶した認証情報と一致するか否かを判定し、その結果を通信端末2に送信する認証情報照合手段113とを備える。【選択図】図1
Claim (excerpt):
認証端末が備える認証情報を利用して、認証情報を備えない通信端末を認証する情報処理システムに用いられる情報処理サーバにおいて、 前記認証情報を記憶した認証情報記憶装置と、 前記通信端末の認証依頼を受信すると、認証パラメータを生成し、前記認証パラメータを含む認証画像を生成して前記通信端末に送信し、前記認証パラメータを認証パラメータ記憶装置に記憶する認証画像生成手段と、 前記通信端末から取得した前記認証画像の情報と、前記認証端末が備える前記認証情報を、前記認証端末から取得する認証情報取得手段と、 前記認証パラメータ記憶装置を参照して、前記認証情報取得手段で取得した前記認証画像の情報が、前記認証画像生成手段で生成された画像の情報であり、更に、前記認証端末が備える前記認証情報が、前記認証情報記憶装置に記憶した前記認証情報と一致するか否かを判定し、その結果を前記通信端末に送信する認証情報照合手段 とを備えることを特徴とする情報処理サーバ。
IPC (2):
G06F15/00 ,  H04L9/32
FI (2):
G06F15/00 330C ,  H04L9/00 675A
F-Term (20):
5B085AA08 ,  5B085AE04 ,  5B085AE23 ,  5B085BA06 ,  5B085BG02 ,  5B085BG03 ,  5B085BG07 ,  5J104AA07 ,  5J104AA16 ,  5J104EA01 ,  5J104EA03 ,  5J104EA18 ,  5J104KA02 ,  5J104KA04 ,  5J104KA06 ,  5J104KA14 ,  5J104MA01 ,  5J104NA05 ,  5J104NA38 ,  5J104PA01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1) Cited by examiner (7)
Show all

Return to Previous Page