Pat
J-GLOBAL ID:200903083831645820

通過人数計測装置及びそれを用いた入退場者数管理システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 松井 伸一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996219100
Publication number (International publication number):1998049718
Application date: Aug. 02, 1996
Publication date: Feb. 20, 1998
Summary:
【要約】【課題】 前後左右方向の人間の重なりや、日照変動・影等に影響されず正確に人数を計測すること【解決手段】 人数の計測領域の映像を取り込むための光軸を平行にした複数のカメラ1と、その複数のカメラにより撮像された画像データに基づいて人間を抽出する抽出部5と、抽出された人間を追跡する追跡部6と、その追跡部により得られたデータに基づいて判定ラインを通過したか否かを判断し、通過した場合に通過人数を加算する判定部7とを備える。抽出部では、複数のカメラにより同一のタイミングで得られた複数画像間の対応付けによる空間座標データを利用することにより、奥行き方向で重なっている人間も確実に分離できる。判定部では、1人の人間の移動軌跡の始点と終点が、出入口に設定された判定ラインの両側にそれぞれ存在している場合に通過したと判定するようにしている。
Claim (excerpt):
人数の計測領域の映像を取り込むための光軸を平行にした複数の撮像手段と、前記複数の撮像手段により撮像された画像データに基づいて人間を抽出する抽出手段と、その抽出手段により抽出された人間を追跡する追跡手段と、その追跡手段により得られたデータに基づいて、所定の計測位置を通過する人数を計数する手段とを備え、通過する人間を抽出する際に前記複数の撮像手段により同一のタイミングで得られた複数画像間の対応付けによる空間座標データを利用することを特徴とする通過人数計測装置。
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • 特開平4-199487
  • 動作認識装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-077125   Applicant:松下電器産業株式会社
  • 着順判定装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-250994   Applicant:セイコー電子工業株式会社
Show all
Cited by examiner (3)
  • 特開平4-199487
  • 動作認識装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-077125   Applicant:松下電器産業株式会社
  • 特開平4-199487

Return to Previous Page