Pat
J-GLOBAL ID:200903083956347031

望遠鏡本体および望遠鏡

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 増田 達哉 ,  朝比 一夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003377604
Publication number (International publication number):2005141007
Application date: Nov. 06, 2003
Publication date: Jun. 02, 2005
Summary:
【課題】使用者の視度の違いによって生じた、接眼光学系を介して観察する観察像と撮像素子が撮像する被写体像とのピントずれを確実に補正することができる望遠鏡本体および望遠鏡を提供すること。【解決手段】本発明の地上望遠鏡本体1は、対物光学系11およびフォーカスレンズ31を経た光路L1を、接眼光学系へ向かう第1光路L2とCCD撮像素子16へ向かう第2光路L3とに分岐させるビームスプリッター56と、被写体像の結像位置とCCD撮像素子16の受光面161との位置ずれを補正する補正手段とを備える。補正手段は、縮小光学系18を移動させる縮小光学系駆動機構19と、受光面161上での合焦状態を検出する焦点検出手段と、縮小光学系駆動機構19の作動を制御する制御手段とを有し、該制御手段は、過去に行った補正動作における補正量を学習して将来の補正動作に反映させる学習機能を有する。【選択図】図7
Claim (excerpt):
対物光学系と、 ピント合わせを行う際に操作するピント操作部材と、前記ピント操作部材の操作によって光軸方向へ移動するフォーカスレンズとを有する合焦手段と、 前記対物光学系および前記フォーカスレンズを介して形成される被写体像を撮像する撮像素子と、 前記フォーカスレンズを経た光路を、接眼光学系へ向かう第1光路と前記撮像素子へ向かう第2光路とに分岐させるビームスプリッターとを備えた望遠鏡本体であって、 使用者の視度の違いによって生じた、前記被写体像の結像位置と前記撮像素子の受光面との位置ずれを補正する補正手段を備え、 前記補正手段は、前記被写体像の結像位置を前記受光面に対し光軸方向に相対的に移動させるフォーカス駆動手段と、前記被写体像の結像位置が前記受光面に合う状態を検出する焦点検出手段と、前記フォーカス駆動手段の作動を制御する制御手段とを有し、該制御手段は、過去に行った補正動作における補正量を学習して将来の補正動作に反映させる学習機能を有することを特徴とする望遠鏡本体。
IPC (4):
G02B23/06 ,  G02B7/28 ,  G02B7/36 ,  G02B23/00
FI (4):
G02B23/06 ,  G02B23/00 ,  G02B7/11 H ,  G02B7/11 D
F-Term (9):
2H039AA01 ,  2H039AB13 ,  2H039AB14 ,  2H039AB22 ,  2H039AB42 ,  2H039AC08 ,  2H051AA12 ,  2H051BA45 ,  2H051BA47
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 登録実用新案第3074642号公報
Cited by examiner (2)
  • 内焦超望遠ズームレンズ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-107522   Applicant:株式会社ニコン
  • カメラ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2001-352000   Applicant:オリンパス光学工業株式会社

Return to Previous Page