Pat
J-GLOBAL ID:200903084258578435

DNAの塩基配列決定方法及びDNAの塩基配列決定用測定装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 池内 寛幸 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993079719
Publication number (International publication number):1994289017
Application date: Apr. 06, 1993
Publication date: Oct. 18, 1994
Summary:
【要約】【目的】 走査型プローブ顕微鏡を利用したDNAの塩基配列決定方法及びDNAの塩基配列決定用測定装置を提供する。【構成】 DNAの塩基配列決定用測定装置は、走査型プローブ顕微鏡と、前記走査型プローブ顕微鏡の探針2と被測定一本鎖DNAを収容するための溶液セル4と、溶液セル4に設けられた溶液の進入口5及び排出口6と、進入口5につながれている溶液タンク14、15、16から構成される。塩基またはDNA断片を含まない溶液を導入したときのDNA像と、前記塩基またはDNA断片を含む溶液を導入したときのDNA像とを比較することにより、DNAの塩基配列を簡単に、迅速に、しかも少量の試料を用いて読みとることができる。走査型プローブ顕微鏡は、走査型トンネル顕微鏡または原子間力顕微鏡であることが好ましい。
Claim (excerpt):
走査型プローブ顕微鏡を用いたDNAの塩基配列決定方法において、少なくとも2種類の溶液中で一本鎖DNAを順次観察することを特徴とするDNAの塩基配列決定方法。
IPC (4):
G01N 33/50 ,  C12Q 1/68 ,  G01B 7/34 ,  G01N 33/483
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 特開平3-128459
  • 特開平2-075958

Return to Previous Page