Pat
J-GLOBAL ID:200903084657674324

ネットワークシステム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 須山 佐一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997002363
Publication number (International publication number):1998200536
Application date: Jan. 09, 1997
Publication date: Jul. 31, 1998
Summary:
【要約】【課題】 移動端末を収容するとき、従来ではハンドオフに対して移動専用のスイッチングノードが必要であったが、本発明では、有線ネットワークからの拡張が可能なように有線ネットワーク用のノードとその上で動くプロトコルを前提にしたハンドオフの技術を提案する。【解決手段】 有線ノードがマルチキャスト機能を有していることを前提として、移動端末に対しては常にマルチポイントのコネクションを張り、移動端末がハンドオフする際に、移動端末または移動先の無線基地局またはその無線基地局を収容する有線ノードを起点として、マルチポイントツリーの追加要求メッセージを出してポイントを増やすことでハンドオフ時の通信の継続を可能にする。
Claim (excerpt):
ネットワークとこのネットワークに収容される少なくとも1つずつの固定端末と移動端末とから構成されるネットワークシステムにおいて、前記固定端末と前記移動端末が通信を行う場合、前記固定端末側を1つのポイントとし、前記移動端末側をマルチポイントとするようなポイント・ツー・マルチポイントのコネクションを張り、前記移動端末がハンドオフしたとき、前記移動端末の移動先での収容ノードあるいは前記移動端末自身もしくは前記移動端末を収容している無線基地局をリーフとして、前記リーフから前記コネクションに対してマルチポイントツリーの追加動作を行うことで通信を継続することを特徴とするネットワークシステム。
IPC (6):
H04L 12/28 ,  H04L 12/44 ,  H04M 3/00 ,  H04Q 3/00 ,  H04Q 7/22 ,  H04Q 7/28
FI (5):
H04L 11/20 D ,  H04M 3/00 A ,  H04Q 3/00 ,  H04L 11/00 340 ,  H04Q 7/04 K

Return to Previous Page