Pat
J-GLOBAL ID:200903084675927469

通信装置、通信方法、記憶媒体及び通信システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 西山 恵三 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999183325
Publication number (International publication number):2001016276
Application date: Jun. 29, 1999
Publication date: Jan. 19, 2001
Summary:
【要約】【課題】 ネットワーク構成に応じたネットワークバッファデータに関する情報を収集することにより、その時点における最適なネットワークバッファデータ量の目標値を自動的に設定する。【解決手段】 送信先に向けて送信されてネットワーク上にバッファされるデータ量を、所定の目標値にすべく、データ送信レートを調節しながらデータを送信する通信装置であって、ネットワーク上に存在し、前記送信先にむけて送信された前記データを中継する通信装置のうちで、ネットワーク上にバッファされているデータ量の算出の基準となる基準通信装置に応じて、ネットワーク上にバッファされるデータ量の目標値を設定する目標値設定手段と、前記目標値に基づいて、データ送信レートを決定する決定手段とを有する。
Claim (excerpt):
送信先に向けて送信されてネットワーク上にバッファされるデータ量を、所定の目標値にすべく、データ送信レートを調節しながらデータを送信する通信装置であって、ネットワーク上に存在し、前記送信先にむけて送信された前記データを中継する通信装置のうちで、ネットワーク上にバッファされているデータ量の算出の基準となる基準通信装置に応じて、ネットワーク上にバッファされるデータ量の目標値を設定する目標値設定手段と、前記目標値に基づいて、データ送信レートを決定する決定手段と、を有することを特徴とする通信装置。
IPC (3):
H04L 13/08 ,  H04L 29/08 ,  H04M 11/00 302
FI (3):
H04L 13/08 ,  H04M 11/00 302 ,  H04L 13/00 307 C
F-Term (25):
5K034AA19 ,  5K034CC01 ,  5K034DD01 ,  5K034EE11 ,  5K034FF02 ,  5K034FF11 ,  5K034HH01 ,  5K034HH02 ,  5K034HH08 ,  5K034HH11 ,  5K034HH14 ,  5K034HH15 ,  5K034HH50 ,  5K034MM08 ,  5K034MM16 ,  5K034MM39 ,  5K034NN12 ,  5K034NN16 ,  5K034NN22 ,  5K034NN26 ,  5K101KK20 ,  5K101LL02 ,  5K101NN22 ,  5K101SS07 ,  5K101TT02

Return to Previous Page