Pat
J-GLOBAL ID:200903084818257486

非水二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高橋 敬四郎 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997283999
Publication number (International publication number):1999121004
Application date: Oct. 16, 1997
Publication date: Apr. 30, 1999
Summary:
【要約】【課題】 充放電サイクル特性に優れ、かつ高放電容量の非水二次電池を提供することを課題とする。【解決手段】 リチウムとコバルトを主体とする複合酸化物である正極活物質を含有するシート状正極と、リチウムを吸蔵・放出可能な負極材料を含有するシート状負極と、リチウム塩を含む非水電解質とを含む非水二次電池に於いて、該正極活物質が、下記一般式(1)で表され、かつ該正極活物質中に含まれるアルカリ土類金属の総量が該正極活物質全体に対して120ppm以上、5000ppm以下であることを特徴とする。一般式(1)Lix Niy Co1-y O2 (0.1≦x≦1.05、0≦y≦0.2)
Claim (excerpt):
リチウムとコバルトを主体とする複合酸化物である正極活物質を含有するシート状正極と、リチウムを吸蔵・放出可能な負極材料を含有するシート状負極と、リチウム塩を含む非水電解質とを含む非水二次電池に於いて、該正極活物質が、下記一般式(1)で表され、かつ該正極活物質中に含まれるアルカリ土類金属の総量が該正極活物質全体に対して120ppm以上、5000ppm以下であることを特徴とする非水二次電池。一般式(1)Lix Niy Co1-y O2 (0.1≦x≦1.05、0≦y≦0.2)
IPC (3):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (3):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 C ,  H01M 10/40 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 有機電解液二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-251313   Applicant:新神戸電機株式会社
  • 非水溶媒系二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-074621   Applicant:東レ株式会社
  • 非水電解質電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-037727   Applicant:日本電池株式会社
Cited by examiner (3)
  • 有機電解液二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-251313   Applicant:新神戸電機株式会社
  • 非水溶媒系二次電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-074621   Applicant:東レ株式会社
  • 非水電解質電池
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-037727   Applicant:日本電池株式会社

Return to Previous Page