Pat
J-GLOBAL ID:200903084825457776

通信システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 佐藤 一雄 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994328545
Publication number (International publication number):1996186580
Application date: Dec. 28, 1994
Publication date: Jul. 16, 1996
Summary:
【要約】【目的】 無線端末装置を有線通信システムに接続して高速通信を行うことができる通信システムを提供する。【構成】 ATM網101に接続されて1台または複数台の無線端末装置110と無線伝送を行ってこの無線端末装置110とATM網101と間の情報の伝送を中継する無線ATM基地局装置104と、ATM網101に接続されてATM網101との間に設定された第1のシグナリングVC401を通じてATM網管理制御装置103との間で管理制御情報の送受信を行うことにより無線ATM基地局装置104との間で管理制御情報の送受信を行うための第2のシグナリングVC402の設定と端末装置102,110間の通信を行うための通信用VC403の設定とをATM網管理制御装置103に行わせる無線管理制御装置105とを備える。
Claim (excerpt):
情報の伝送を行う有線通信網と、この有線通信網に接続された複数の有線端末装置と、前記有線端末装置から入力した制御信号に基づいてこの端末装置と他の端末装置との間の伝送経路を設定する通信網管理制御装置と、を有する通信システムにおいて、前記有線通信網に接続され、1台または複数台の無線端末装置と無線伝送を行って、この無線端末装置と前記有線通信網と間の情報の伝送を中継する無線基地局装置と、前記有線通信網に接続されて、前記通信網との間に設定された第1の管理制御用仮想網を通じて前記通信網管理制御装置との間で管理制御情報の送受信を行うことにより、前記無線基地局装置との間で管理制御情報の送受信を行うための第2の管理制御用仮想伝送経路の設定と、端末装置間の通信を行うための通信用仮想伝送経路の設定とを、前記通信網管理制御装置に行わせる無線管理制御装置と、を備えたことを特徴とする通信システム。
IPC (6):
H04L 12/28 ,  H04Q 7/38 ,  H04Q 7/22 ,  H04Q 7/24 ,  H04Q 7/26 ,  H04Q 7/30
FI (4):
H04L 11/20 D ,  H04B 7/26 109 N ,  H04L 11/00 310 B ,  H04Q 7/04 A

Return to Previous Page