Pat
J-GLOBAL ID:200903084965672669

監視カメラシステム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 須山 佐一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992314902
Publication number (International publication number):1994165181
Application date: Nov. 25, 1992
Publication date: Jun. 10, 1994
Summary:
【要約】【目的】 回路規模が大きくならない動き検出機能を備えた、監視カメラシステムを提供する。【構成】 ビデオカメラ11より得られる被写体の位置ごとのアクティビティをメモリ13に蓄積し、このアクティビティと現在の映像の同一位置のアクティビティの差分を動き検出回路15により検出し、これにより被写体の動きを検出する。検出された動きに基づき制御信号発生回路16により、VTRの記録開始および終了、または記録時間モードを制御する。
Claim (excerpt):
離散コサイン変換を用いて画像データ圧縮を行い記録レートを制御することにより、記録時間の変更が可能なディジタル記録VTRにおいて、 ビデオカメラより得られる映像を記録するときに、画像データの離散コサイン変換による演算結果より得られるフレームのトータルあるいはブロックアクティビティを前もってビデオカメラの被写体の位置毎に蓄積する蓄積手段と、前記蓄積手段に蓄積された位置毎のトータルあるいはブロックアクティビティと現在の映像のトータルあるいはブロックアクティビティの差分を検出し、映像の動きを検出する検出手段と、前記検出手段により検出された結果に基づき、VTRの記録開始および終了または記録時間モードを制御する制御手段とを備えてなることを特徴とする監視カメラシステム。

Return to Previous Page