Pat
J-GLOBAL ID:200903085027005293

受信装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 筒井 大和
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006173277
Publication number (International publication number):2008005259
Application date: Jun. 23, 2006
Publication date: Jan. 10, 2008
Summary:
【課題】隣接チャンネル妨害等の妨害波がある場合とHSDPA受信時に良好な受信特性を実現しつつ、隣接チャンネル妨害等の妨害波がない場合に消費電流を低減することを目的とする受信装置を提供する。【解決手段】受信装置において、アナログベースバンド信号の帯域制限を行うフィルタ11,12と、フィルタ11,12の帯域特性を補償するイコライザ40,41とを備え、受信チャンネルに近接した妨害が受信される場合には、フィルタ11,12の特性およびイコライザ40,41の特性を可変する。具体的には、妨害信号除去の為フィルタ11,12のカットオフ周波数を低く設定している場合やHSDPA受信時だけにイコライザ40,41を動作させる。【選択図】図1
Claim (excerpt):
通信あるいは放送システムで用いる高周波信号を受信してベースバンド信号に周波数変換する受信装置であって、 アナログベースバンド信号の帯域制限を行うフィルタと、前記フィルタの帯域特性を補償するイコライザとを備え、受信チャンネルに近接した妨害が受信される場合には、前記フィルタの特性および前記イコライザの特性を可変することを特徴とする受信装置。
IPC (3):
H04B 1/707 ,  H04B 1/10 ,  H04B 1/30
FI (3):
H04J13/00 D ,  H04B1/10 G ,  H04B1/30
F-Term (9):
5K022EE02 ,  5K022EE14 ,  5K022EE31 ,  5K052AA01 ,  5K052BB02 ,  5K052BB08 ,  5K052DD04 ,  5K052FF07 ,  5K052GG42
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 米国特許第5483691号明細書
  • 受信機
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-064507   Applicant:フィリップスエレクトロニクスネムローゼフェンノートシャップ

Return to Previous Page