Pat
J-GLOBAL ID:200903085215904513

移動体の無接触給電設備

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 森本 義弘
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992181934
Publication number (International publication number):1994030503
Application date: Jul. 09, 1992
Publication date: Feb. 04, 1994
Summary:
【要約】【目的】 移動体に無接触で効率よく給電できる無接触給電設備を提供する。【構成】 所定間隔置きハンガー31を突設し、かつ表面に常磁性体のアモルファステープ30を貼り付けたブラケット32を、案内レールBに沿って設け、各ハンガー31の先端に張設したダクト33に、高周波の正弦波共振インバータに接続した誘導線路34を敷設し、案内レールBに案内される車体Vに、誘導線路34の周波数に共振し、起電力が生じるコイル36を誘導線路34に対向して取り付ける。【効果】 車体Vのコイル36に起電力が発生することにより、車体Vに走行中にも無接触で給電でき、またブラケット32上に誘導線路34に対向して常磁性体を敷設することにより、コイル36に発生する起電力が増し、給電効率を向上でき、さらに、案内レールB、ブラケット32に発生する渦電流が減少し、よってシステム効率を向上できる。
Claim (excerpt):
移動体が移動する搬送路に沿って、高周波の正弦波電流を流す誘導線路を張設し、この誘導線路に対向する搬送路上に常磁性体を敷設し、前記移動体に、前記誘導線路の周波数に共振し、起電力が生じるコイルを誘導線路に対向して設けたことを特徴とする移動体の無接触給電設備。
IPC (2):
B60L 5/00 ,  B65G 43/00
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開昭53-124813
  • 特開昭63-160677

Return to Previous Page