Pat
J-GLOBAL ID:200903085221926588
メタクリル酸製造用触媒の製造方法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004377189
Publication number (International publication number):2006181463
Application date: Dec. 27, 2004
Publication date: Jul. 13, 2006
Summary:
【課題】 メタクロレインを分子状酸素により気相接触酸化してメタクリル酸を製造する際に用いられる触媒の製造方法であって、製造過程で得られる乾燥物の流動性が優れており、なおかつメタクリル酸を高収率で製造することができる触媒の製造方法を提供する。【解決手段】 次の(i)、(ii)他の工程を含む触媒の製造方法。(i) 少なくともモリブデン、リン、バナジウムおよび尿素類を含み、モリブデン、リンおよびバナジウムの各元素、ならびに尿素類の90モル%以上が溶液側に分配されている溶液またはスラリー(a液)を調製する工程、(ii) a液の温度を60°C以上とし、60°C以上の期間に100°Cを超えないようにし、かつ60°C以上の期間にアンモニウムイオン生成係数が0.01〜0.7mol-NH4+/(hr・L・mol-Mo)となる条件で液中に沈殿を生じさせスラリー(A液)を調製する工程【選択図】 なし
Claim (excerpt):
メタクロレインを分子状酸素により気相接触酸化してメタクリル酸を製造する際に用いられる、下記式(1)で表される組成を有する触媒の製造方法であって、
PaMobVcCudXeYfZgOh (1)
(式(1)中、P、Mo、V、CuおよびOは、それぞれリン、モリブデン、バナジウム、銅および酸素を示し、Xはアンチモン、ビスマス、砒素、ゲルマニウム、ジルコニウム、テルル、銀、セレン、ケイ素、タングステンおよびホウ素からなる群より選ばれた少なくとも1種類の元素を示し、Yは鉄、亜鉛、クロム、マグネシウム、タンタル、コバルト、マンガン、バリウム、ガリウム、セリウムおよびランタンからなる群より選ばれた少なくとも1種類の元素を示し、Zはカリウム、ルビジウムおよびセシウムからなる群より選ばれた少なくとも1種類の元素を示す。a、b、c、d、e、f、gおよびhは各元素の原子比率を表し、b=12のときa=0.5〜3、c=0.01〜3、d=0.01〜2、e=0〜3、f=0〜3、g=0.01〜3であり、hは前記各成分の原子価を満足するのに必要な酸素の原子比率である。)
次の(i)から(iv)の工程を含むことを特徴とする製造方法。
(i) 少なくともモリブデン、リン、バナジウムおよび尿素類を含み、モリブデン、リンおよびバナジウムの各元素、ならびに尿素類の90モル%以上が溶液側に分配されている溶液またはスラリー(a液)を調製する工程、
(ii) a液の温度を60°C以上とし、60°C以上の期間に100°Cを超えないようにし、かつ60°C以上の期間に下記式(2)で定義されるアンモニウムイオン生成係数が0.01〜0.7mol-NH4+/(hr・L・mol-Mo)となる条件で液中に沈殿を生じさせスラリー(A液)を調製する工程、
アンモニウムイオン生成係数[mol-NH4+/(hr・L・mol-Mo)]=x/(t×y×z) (2)
t:液温が60°C以上の期間(加熱期間)[時間]
x:加熱期間に生成するアンモニウムイオンの量[mol-NH4+]
y:a液の体積[L]
z:a液に含まれるモリブデン原子の量[mol-Mo]
(iii) A液またはA液由来の液とZ元素の化合物とを混合してスラリー(C液)を調製する工程、
(iv) C液またはC液由来の液を乾燥する工程
IPC (5):
B01J 27/199
, B01J 37/04
, B01J 37/08
, C07C 51/25
, C07C 57/055
FI (5):
B01J27/199 Z
, B01J37/04 102
, B01J37/08
, C07C51/25
, C07C57/055 B
F-Term (120):
4G069AA02
, 4G069AA08
, 4G069BA21C
, 4G069BB06A
, 4G069BB06B
, 4G069BC03A
, 4G069BC05A
, 4G069BC06A
, 4G069BC06B
, 4G069BC10A
, 4G069BC13A
, 4G069BC17A
, 4G069BC23A
, 4G069BC25A
, 4G069BC26A
, 4G069BC27A
, 4G069BC31A
, 4G069BC31B
, 4G069BC32A
, 4G069BC35A
, 4G069BC42A
, 4G069BC43A
, 4G069BC51A
, 4G069BC54A
, 4G069BC54B
, 4G069BC56A
, 4G069BC58A
, 4G069BC59A
, 4G069BC59B
, 4G069BC60A
, 4G069BC62A
, 4G069BC66A
, 4G069BC66B
, 4G069BC67A
, 4G069BD03A
, 4G069BD07A
, 4G069BD07B
, 4G069BD09A
, 4G069BD10A
, 4G069BE19C
, 4G069CB17
, 4G069DA05
, 4G069EA02Y
, 4G069FA01
, 4G069FB04
, 4G069FB08
, 4G069FB57
, 4G069FB61
, 4G069FB67
, 4G069FC04
, 4G069FC06
, 4G069FC07
, 4G069FC08
, 4G169AA02
, 4G169AA08
, 4G169BA21C
, 4G169BB06A
, 4G169BB06B
, 4G169BC03A
, 4G169BC05A
, 4G169BC06A
, 4G169BC06B
, 4G169BC10A
, 4G169BC13A
, 4G169BC17A
, 4G169BC23A
, 4G169BC25A
, 4G169BC26A
, 4G169BC27A
, 4G169BC31A
, 4G169BC31B
, 4G169BC32A
, 4G169BC35A
, 4G169BC42A
, 4G169BC43A
, 4G169BC51A
, 4G169BC54A
, 4G169BC54B
, 4G169BC56A
, 4G169BC58A
, 4G169BC59A
, 4G169BC59B
, 4G169BC60A
, 4G169BC62A
, 4G169BC66A
, 4G169BC66B
, 4G169BC67A
, 4G169BD03A
, 4G169BD07A
, 4G169BD07B
, 4G169BD09A
, 4G169BD10A
, 4G169BE19C
, 4G169CB17
, 4G169DA05
, 4G169EA02Y
, 4G169FA01
, 4G169FB04
, 4G169FB08
, 4G169FB57
, 4G169FB61
, 4G169FB67
, 4G169FC04
, 4G169FC06
, 4G169FC07
, 4G169FC08
, 4H006AA02
, 4H006AC46
, 4H006BA02
, 4H006BA05
, 4H006BA12
, 4H006BA14
, 4H006BA19
, 4H006BA30
, 4H006BA35
, 4H006BA81
, 4H006BE30
, 4H006BS10
, 4H039CA65
, 4H039CC30
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
Cited by examiner (3)
Return to Previous Page