Pat
J-GLOBAL ID:200903085357725713

映像と音声の時間差検知用の映像信号・音声信号発生装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 杉村 暁秀 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996296216
Publication number (International publication number):1998145645
Application date: Nov. 08, 1996
Publication date: May. 29, 1998
Summary:
【要約】【課題】 従来の映像と音声の時間差検知においては、視覚と聴覚という人間の異なる感覚を同時に用いて行わなければならず、そのため、検知精度が低下するという課題があった。【解決手段】 光源2を等時間間隔で複数回発光させた後、次の発光のタイミングで音源4から音声を発生させ、前記発光状況および前記音声の発生状況を、テレビジョンカメラおよびマイクロホンによりそれぞれ撮像および収音し、映像と音声の時間差検知用のそれぞれ映像信号および音声信号を発生させるように構成した。
Claim (excerpt):
光源を等時間間隔で複数回発光させた後、次の発光のタイミングで音源から音声を発生させ、前記発光状況および前記音声の発生状況を、テレビジョンカメラおよびマイクロホンによりそれぞれ撮像および収音し、映像と音声の時間差検知用のそれぞれ映像信号および音声信号を発生させるように構成したことを特徴とする映像と音声の時間差検知用の映像信号・音声信号発生装置。
IPC (2):
H04N 5/222 ,  H04N 5/60
FI (2):
H04N 5/222 Z ,  H04N 5/60 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1) Cited by examiner (1)

Return to Previous Page