Pat
J-GLOBAL ID:200903085369681797

粉体塗料の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 渡辺 望稔 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999075868
Publication number (International publication number):2000273360
Application date: Mar. 19, 1999
Publication date: Oct. 03, 2000
Summary:
【要約】【課題】微細な球形粒子からなり、平滑性や鮮映性の良い塗膜を形成することができる粉体塗料を、粉砕工程を必要とせずに簡便に且つ安価に製造する方法を提供すること。【解決手段】塗膜形成主要素である合成樹脂及び該合成樹脂を溶解させる有機溶媒を含有し、所望により塗膜形成副要素、顔料を含有する塗料組成物、又はこのような塗料組成物中に該合成樹脂に対して非溶媒であるか又は貧溶媒であるが該有機溶媒とは相溶性のある他の有機溶媒を該合成樹脂の相転移を生じさせる量以下の量で添加して得られた塗料組成物を、大過剰の該他の有機溶媒中に撹拌しながら分散混合して転相乳化させ、微粒子分散液を形成させ、得られた微粒子分散液から微粒子を分離し、乾燥させることからなる粉体塗料の製造方法。
Claim (excerpt):
(1)塗膜形成主要素である合成樹脂(A)及び該合成樹脂(A)を溶解する有機溶媒(B)を含有する塗料組成物を、該合成樹脂(A)に対して非溶媒であるか又は貧溶媒であるが該有機溶媒(B)とは相溶性のある大過剰量の有機溶媒(C)中に撹拌しながら分散混合して転相乳化させ、微粒子分散液を形成させる工程、及び(2)上記(1)の工程で得られた微粒子分散液から微粒子を分離し、乾燥させる工程を含むことを特徴とする粉体塗料の製造方法。
IPC (2):
C09D 5/03 ,  C08J 3/12
FI (2):
C09D 5/03 ,  C08J 3/12
F-Term (8):
4F070DA24 ,  4F070DA33 ,  4F070DC13 ,  4J038EA011 ,  4J038KA08 ,  4J038LA06 ,  4J038MA02 ,  4J038NA01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page