Pat
J-GLOBAL ID:200903085476116881
全固体電池
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (4):
千葉 剛宏
, 宮寺 利幸
, 鹿島 直樹
, 大内 秀治
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2009010656
Publication number (International publication number):2009224318
Application date: Jan. 21, 2009
Publication date: Oct. 01, 2009
Summary:
【課題】電極活物質と固体電解質の接合する界面面積を拡大して、界面反応抵抗を下げるようにして、全固体でも充放電動作が可能な全固体電池を提供する。【解決手段】第1電極層18を構成するための第1ペーストと、第2電極層20を構成するための第2ペーストとを固体電解質焼成体14にスクリーン印刷法等で印刷して第1電極層18及び第2電極層20となる電極パターンを形成する。第1ペースト及び第2ペーストは、後述する電極活物質材料の粉末と、固体電解質材料の粉末に、有機溶剤に溶解したバインダを適量投入し、混練して調製することができる。そして、固体電解質焼成体14に第1ペースト及び第2ペーストが形成された電池前駆体を、ホットプレス用金型に収容し、上方からパンチで加圧しながら金型ごと熱処理して、第1ペースト及び第2ペーストを第1電極層18及び第2電極層20とする。【選択図】図1
Claim (excerpt):
電極活物質を含有する正負極の電極部と、固体電解質からなる電解質部と、正負極の集電部とを備えた全固体電池であって、
正負の何れか一方の電極部、もしくは正負両極の電極部は、前記電極活物質と前記固体電解質との混合物が、加圧された状態で加熱焼成されて構成されていることを特徴とする全固体電池。
IPC (5):
H01M 10/36
, H01M 4/04
, H01M 4/02
, H01M 4/58
, H01M 4/62
FI (8):
H01M10/00 107
, H01M10/00 103
, H01M4/02 108
, H01M4/02 101
, H01M4/58 101
, H01M4/02 106
, H01M4/02 113
, H01M4/62 Z
F-Term (33):
5H029AJ03
, 5H029AJ06
, 5H029AK01
, 5H029AL01
, 5H029AM12
, 5H029BJ12
, 5H029CJ02
, 5H029CJ03
, 5H029CJ08
, 5H029CJ18
, 5H029CJ28
, 5H029HJ02
, 5H029HJ08
, 5H029HJ12
, 5H029HJ14
, 5H050AA08
, 5H050AA12
, 5H050BA17
, 5H050CA01
, 5H050CB01
, 5H050DA13
, 5H050EA01
, 5H050FA02
, 5H050FA17
, 5H050FA20
, 5H050GA02
, 5H050GA03
, 5H050GA10
, 5H050GA20
, 5H050GA27
, 5H050HA02
, 5H050HA08
, 5H050HA14
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
-
固体電解質電池およびその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-120381
Applicant:京セラ株式会社
-
積層型固体二次電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-143380
Applicant:京セラ株式会社
-
全固体電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2007-043015
Applicant:日本碍子株式会社, 国立大学法人九州大学
-
全固体二次電池の製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-021851
Applicant:京セラ株式会社
Show all
Return to Previous Page