Pat
J-GLOBAL ID:200903085566596912

血液脳関門を通過する物質

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 倉内 基弘 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992160071
Publication number (International publication number):1993339148
Application date: May. 28, 1992
Publication date: Dec. 21, 1993
Summary:
【要約】 (修正有)【目的】 少なくとも一部血液-脳関門の通過を行う能力を有しかつ他の物質を血液-脳関門の中に通して輸送する能力を有する物質を提供する。【構成】 (1)下記からなる群より選ぶいずれか一種或はそれ以上の純糖或は純アミノ糖:メソエリトリトール、キシリトール、D(+)ガラクトース、D(+)ラクトース、L(-)フルクトース、D(+)グルコース、D(+)アラビノース、D(-)アラビノース、D(+)マルトース等あるいはD(+)グルコサミン、Dマンノサミン及びDガラクトサミン;と(2) 下記からなる群より選ぶいずれか一種或はそれ以上のアミノ酸;グルタミン、リシン、アルギニン、アスパラギン、アスパラギン酸、システイン、グルタミン酸、グリシン、ヒスチジン、ロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、セリン、トレオニン、トリプトファン、チロシン、バリン及びタウリンとを組合わせて含むベース物質。
Claim (excerpt):
(1)下記からなる群より選ぶいずれか一種或はそれ以上の純糖:メソエリトリトール、キシリトール、D(+)ガラクトース、D(+)ラクトース、D(+)キシロース、ズルシトール、ミオイノシトール、L(-)フルクトース、D(-)マンニトール、ソルビトール、D(+)グルコース、D(+)アラビノース、D(-)アラビノース、セロビオース、D(+)マルトース、D(+)ラフィノース、L(+)ラムノース、D(+)メリビオース、D(-)リボース、アドニトール、D(+)アラビトール、L(-)アラビトール、D(+)フコース、L(-)フコース、D(-)リキソース、L(+)リキソース、L(-)リキソース、D(+)グルコサミン、Dマンノサミン及びDガラクトサミン;と(2) 下記からなる群より選ぶいずれか一種或はそれ以上のアミノ酸;グルタミン、リシン、アルギニン、アスパラギン、アスパラギン酸、システイン、グルタミン酸、グリシン、ヒスチジン、ロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、セリン、トレオニン、トリプトファン、チロシン、バリン及びタウリンとを組合わせて含むベース物質。
IPC (6):
A61K 9/00 ,  A61K 31/14 ,  A61K 31/195 ,  A61K 31/22 AAM ,  A61K 47/16 ,  A61K 47/26
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 特開平3-052810
  • 特開平3-052810
  • 特開平3-052810

Return to Previous Page